見出し画像

2022年5月2週目を振り返る

年始に建てた抱負や目標を達成できるように、週次で振り返りを行う内向きのコンテンツです。こまめにまとめておくことで月次・年次の振り返りが楽になるのでは?と言う狙いもあります。

ひとこと

今週は「AWS SAA-C02」の試験を受けたので、そこの準備に結構な時間を取られました。(まぁ、後はモンハンライズですね。)おかげでそれ以外にはあまり時間を割くことができなかったです。

AWSは職場で当たり前のように使われているサービスなので、上記の資格相当の知識は持っておかないと、話についていけなかったりします。さすがにサービス概要ぐらいはざっくり掴めたので、今後は職場の会話でキョドらなくて済むようになりそうです。

真剣に遊ぶ

fortnite

2022/05/15 - fortnite SOLO戦績

今週は8日間で7戦プレイしています。モンハンで忙しくなったので当然といえば当然なきがしますね。アリーナの所属リーグに応じて武器のラッピングがもらえるようになったようなので、次のシーズンはK/Dを無視してアリーナに挑戦してみようかと思ったりしています。

Monster Hunter Rise

2022/05/15 - MHR実績

引き続き結構やってます。モンハンライズ。よくできたゲームでなかなか楽しめています。現在里クエが☆6、集会所は全くプレイしていないのですが、特別クエストのおかげで☆3までプレイできる状態になっています。

そろそろ最初に配給された、「黒帯シリーズ」の未強化では苦しくなってきたので、強化するか新しい防具を作りたいなぁと思い始めました。

やりだすと延々やってしまうので平日は2クエストまでに縛って来週はプレイしようと思います。

本を読む

京極 夏彦著『姑獲鳥の夏』

20代のころに読んだカッパ・ノベルスからかれこれ4回目の『姑獲鳥の夏』、犯人がどうなるかは全然覚えてなくって自分の記憶力にビックリしました。

最近読んでいる『ファースト&スロー』に書かれていることと同じような、脳科学に関する記述がみられて、20代の私はほんとにこの辺り理解できて読んでたのかしら?と疑問に思いました。そして、驚いたのは参考文献に脳科学系の本が全く入っていないってことですね。あのあたりの知識は本を書く前から、著者の頭に入ってたってことなんでしょうね。

また、【電子百鬼夜行】というシリーズで読んでるのですが、シリーズ一覧に『ルーガルー』と『鵺の碑』が入っているのもちょっと驚きました。『ルーガルー』は読んでますが繋がりがあるとは思わず。『鵺の碑』は一応まだ出る可能性があるということに驚きました。

読む人目線の文章を書く

スキルを身につけないまま年を取ったらどうしたいいのか?というのは、自分自身身に染みて感じている恐怖感なので、ちょっと軽めに考えてみました。無駄にならない仕事ができるように工夫をしていきたいところ。

せっかく新しいガジェット買ったんだし、誰かに自慢したかった。それだけです。

好きなメーカーだったので(とはいえ買い支えしてないですが)残念です。やはり、時代の流れについていけなかったのかなぁと思ったり。今日の朝刊によると半導体不足も一つの要因だったようです。

先週分

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?