【4年生・6期生】2021年6月2日春学期第7回ゼミ

みなさんこんにちは!

最近「ウルトラQ」にハマってる4年生のI.Kです。あの不気味なオープニング、石坂浩二さんのナレーション、日常の隙間で起こりそうな奇妙な事件、見た後のスッキリしなさは病みつきになると思います。各話について感想を述べたいところですが、その気持ちを抑えてゼミの活動報告をします!(投稿日と内容の日時が違い過ぎているのは目をつむってください)

気づけば今年も残り半分、ゼミも7回目となりました。そんなラッキーセブンな今回ですが、内容は盛りだくさんでした。
前半はゼミ生の卒論研究計画書の発表、後半は現在のガイドブックのコラムページについて発表しました!

以下でお話していきます。

【研究計画書の発表】

1人目のMさんは「モバイルメディアの変遷と都市の関係」について発表していました。昨今はテレワーク、オンライン授業も当たり前ですからね。でもこんな状況、大学入学当初は思っても見ませんでしたから、技術が進んで社会が変わることもあれば、コロナのように、社会的状況によって技術が求められることもあるのかなという風に思いました。

授業1つ受けるのも、時間・場所問わなくなったけど、Wi-Fi、モバイルメディアの充電がないと少し厳しいという、新たな制約が生まれたという点も興味深いと思いました!

2人目、Nさんは「駅前開発」についての発表でした。
最近よく耳にする駅前開発、私の家の近くでも新しいマンションができてどんどん街並みが変わっていっています。古くなれば再開発というブランドで人を集めて、という繰り返しのような気がして、なんだかなぁというイメージです。でもこのNさんの研究でそのイメージに何か変化があるかも、楽しみです!

【コラム企画書の発表】

色々な変遷を辿った3年時のグループ研究ですが、コラムとしてリニューアルオープンです!誰が何と言ってもリニューアルオープンです!
各班コラム的にかなり形を変えている部分もあるので、ぜひぜひ完成を楽しみにしていてください!

【メインコンテンツについて】

メインコンテンツは前回アナログ班が行っていた手法を、デジタル班でもチャレンジ!
混迷を極めていたデジタル班の班わけですが、南後先生の助け舟で見事班を二つに分けることに成功しました!「定点カメラ」に目を向けた班と、「SNS」に目を向けた班。それぞれがどのようなコンテンツを作り上げていくのかは、また別のお話…


なかなかてんこ盛りの一日でしたね。皆よく頭爆発せずに集中できるなと、ただただ感心するばかり。脳のメモリ不足に悩ませられている私にとって、長時間のゼミは天敵です。色々なことがスムーズに進むよう、しっかり準備を重ねていこうと思いました。そして今回……



写真らしい写真がない!!!!話が白熱したことの弊害ですね。私にもっと文才があればよかったのに、よかったのに、よかったのに…(エコー)

次の更新もお楽しみに!

(I.K)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?