見出し画像

生命力なめたらあかん


芽が出始めたニンニクを
スプラウト栽培とかいう
再生栽培かな?
とにかくお水につけて育てていけると知り、
とりあえずつけてみた。


ニンニクの再生栽培



そして、約一週間後がこちら


根も茎もグンと伸びた!


驚くほど成長してた!!


最初は、根なんて出てなかったし、
与えたのはお水と
少しの太陽光。
そして酸素。
それだけでこんなに成長する。


すごない??


だってこれ、
普通にスーパーで売ってたやつやで?


使いきれずちょっと芽が出始めたから
再生栽培にまわしてみたら
この勢い。
この生命力。


つまり。


私たち人間にも
ものすごい生命力がもともと備わっているということ。

それを、
糖質過多な食事や
ちょっとした不調ですぐ病院行ったり
市販の薬飲んだりして
どんどん弱る。

太陽光にも当たらず、
日焼け対策に精を出す。

そこにコロナ禍での
マスク祭りで酸欠状態にして
自粛で太陽光にも当たらず、
人と会話もせず引きこもり
暇やからテレビつけっぱなしで
洗脳されてウィルス怖い怖い病…


いかん。また卑屈になってきた。


つまり。


もともと私たちには強い生命力が備わっているということ。


ここを覚えておかないと
どんどん自ら脆弱になっていく。


ほんで自ら脆弱になっていく生活をしているくせに
他人のせいにする。笑


マスク脳もそう。
他人のせいにしてさ。

目が無防備であることは全然OKで、
一日中同じマスクつけ続けておいて
何言っとんねん。


しかし。


みんな本当にマスク好きね。


学生さんとかは
どこの学校かわかってしまうのもあるから
なかなか難しいけどさ、
その辺の圧倒的多数の私服の大人たちよ。


まーーー従順にマスクつけ続けてるよな。


テレビとかSNSでやってた
マスク警察とか、多分、あれヤラセが多いかと。
もしくは
実質、めちゃくちゃ少ないと思う。


わたくし、半年以上ノーマスクやけど
出会ったことないよ?


ノーマスクで堂々としといたらいい。
ビクビクするから絡まれる。
ビクビクするから、
あ、あいつなんか弱そうやな感が出てしまって
格好の餌食になる。


てかみんな、そんな攻撃的な人たちじゃない。


じゃあなんでそんなイメージを持つかといえば、
ワイドショーとかのテレビの報道、
あとは映画やドラマ、
この辺りが発端なのは大きいと思う。


映画やドラマは、入り込んで楽しむのもいいけど、
恐怖や不安を煽るやつは
飲み込まれすぎないように境界線をはるようなイメージで受け止めておかないとなぁと思う。


いかんせん、
生命力、なめたらあかん。


新鮮な酸素を吸って二酸化炭素を排出して、
太陽を浴び、人と交流し、
どんどん散歩して外出して
日常生活から体を動かしていくこと。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?