見出し画像

寂しいときに、人に安易に頼らずに大丈夫な人間になりたいが、頼れる人がいるなら頼った方がいい気もする、どっちなのだろう

どっちなんだろう、まじで

なんとなく、寂しいかもな〜と思ったとき、人を即誘ったりしていると誰も捕まらなかったときや、本当に自分で耐えるべき孤独に耐えられなくなるのでは、という考えから基本耐える方向性でいくことが多い。
人を即誘うメリット:
捕まると嬉しい、人との距離が縮まる、美味しいご飯食べれる、寂しくなくなる、人を誘うハードルが下がるし相手から誘われるハードルも低くなる(かも)
人を即誘うデメリット:
捕まなかったら悲しい(かなり)、お金の節約になる、1人の時間が増えて思考が深まる、家事が進む、孤独への耐性がつく
こんな感じ?
どっちも捨てがたい〜〜〜。
1人で大丈夫な人間になりたいけど、人との繋がりを途絶えさせたくない我儘人間として、メリットもデメリットも見逃せないよ〜!
どっちがいいんだろうね、お金と時間と体力があるうちはやっぱ人を頼った方がいいのかな〜でもな〜〜〜〜〜今だからこそ孤独と向き合い自分の思想を深める時間は定期的にあるべきとも思うんだよな〜〜〜。
う〜んう〜ん。
色々考えるけど、実行に移したり移さなかったりは気分次第なとこ、あります。
結論は出ない、そんな気がする〜。
いい感じのバランスでいきたいですね、人生。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?