09 感情


唐突にnoteに書きたくなった私の感情。
少しでもお時間ある方、見ていただけると嬉しいです。
みなさまみたいに上手くまとめきれず、言葉もうまく伝えられず満足感は得られないかもしれませんが… 汗

‎‪𓍯 ‬―――

そう今日から4月のスタートだ。
つまり社会人2年目だということ。

内心嬉しくなんてない。
1年目だから〜で済まされていたことがそうではなくなること、自分が指導者になる立場になってしまっていること、私の苦手なこの立場。ずっと後輩してたい…(泣)

もちろんそんな甘えたことも言ってられないし時は進んでいくので、自分も成長をしなければなりません。

新天地でのスタートからの1年は本当に怒涛の1年間で、苦しく辛くとにかく自分の精神面との闘いでした。本当に人生で1番辛かったと心の底から思います。
未だに仕事になんて慣れないし、毎回している作業もノートがないと不安だし時間内に毎回終わる訳では無い。同期に比べ遅れをとっていること自覚しているし、自分自身に自信がないことも原因なのも分かっています。そしてきっと私自身のコントロールも上手くいってないんだろうということ、メンタルが意外と弱いのかもしれないということ。自分の不器用さは学生時代からも自覚はありましたが、新しく働いて気付いたことは行動が遅いこと。マイペースとはまた違うような気がしているのですが、自分なりに急いでも効率が悪すぎて物事をスムーズにこなす事ができないこと。こればかりは本当に難しい。私の頭の中でも考えてはいるのですが…、、いろいろとマイナスな思考になってしまうことはいけないのですがやっぱり本音を綴ってるとプラスには書けません。ただ、私の人生においても'プラス思考'という言葉はとても大切なことなので、マイナスなことを綴ったあとはプラスに考えるようにしています。落ち込んでばかりで切り替えができないなら何も成長できない気がするので!
 私も私なりで、私のペースでこれからも頑張って仕事と向き合おうと思います。

‎‪𓍯 ‬―――

 もう4月なんて本当に早いですね…
時の流れをつくづく感じる今日この頃です。

 そして今月はどんな月にしようか決めてから寝ようと思います。

 
 雑談¦そういえば、エイプリルフールだったことも忘れていました。学生じゃなくなるとこうなってしまうのかな辛いです (泣)


 

 今回も唐突に終わりを迎えます!

 読んでくださりありがとうございました !!!

 それでは明日も頑張りましょう ⊂(^・^)⊃

この記事が参加している募集

#眠れない夜に

69,479件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?