見出し画像

波動の上げ方

うちは、神社歩いて一分のところにあります。

それで、家に帰ることが神社に行くことになるわけなんですが、

最近気づいたこと。

神社に行く道は、自然に波動が上がるよう、少しずつ地面が上がっている。

公式の参道って道があるんですが、そこから行くと、とても楽に歩けるのです。
自転車で走るとすごく実感できます。

別の道から行くと、自宅より前に一気に坂道になるので、小さい子供とか、年配の人はへとへとになるのです。
何度この道を、子供とその自転車を押して帰ったか。。

で、最近高齢者となった人が、ヘロヘロになるようになりました。

そこで、参道まで行ってそこから参道を通り自宅近くまで行けば楽だ、と言い出したので、確かにその通り、参道から行くとほとんど坂道を感じない。

よく見たら、神社が若干上に見えているので、すごーくなだらかな坂になっているようです。

神社の境内はもちろん波動の高い神様に会うため、階段などがあるのですが、もっと前から、波動を上げるように作られているのね。

この道は平安時代からある道とのことで、遠くから来た人がここを通り、お参りに行き来したのでしょう。

夏でも日陰になり、とても涼しい。
ここを通って、波動の高い現実にしていこう。

フォロワーさん、じゃない方、いつもたくさんの方に読んでいただいてとてもうれしいです。ありがとうございます。