見出し画像

無心、、になってみたい。

いろいろ考えてる。

昨日は記事の整理をしていましたが、下書きに戻していた過去記事を、設定を変えて投稿したら、昨日の日付になっちゃった!なんで??
(一部有料にしてますが、価値があるというよりプライベートな内容だったからです)

最近の出来事がメンヘラになってるけど、わたしは子供時代に親から虐待は受けてない。むしろ溺愛組。

いろいろ調べてみたけど、溺愛でもメンヘラになるそうな。世間は愛してくれない人もいることも知らず社会に出てしまうからだそうで。。たしかにみんなわたしを可愛がりすぎでした。街全体で、だった。子育てって、むずかしいな。

だからって、この年齢になって、裏切る人にしか会えないなんて、つら過ぎるんですが。もうたぶんあと何年しか活動出来ないのに、信頼できない人に会えないというのは、運命なんですか?引き寄せなんですか?

だからわたしは、noteの扉を開いた。ここにはもしかしたら、わたしを救ってくれるきっかけがあるかもしれない。

最近になって、引き寄せに詳しい人の記事を読んでいるのですが、思ってたのとやり方が違ってた。願いを無意識に落とし込むところまでもっていかないと、叶わないんですね。(つまり、忘れる)言われてみればそうですよね。

7月の予定は、わたしの好きをすることだった。
のだが、他の人のためにしか時間を使ってないぞ?
毎日、自分の時間を他の人のために使ってることに気づいた。
きみ、今やるのはそれじゃない。

わたしのやりたかったのは、小さい頃編みたかったセーター編むこと(わたしのコアになっているものをきちんと具現化する作業)か、編みカバンが小さいから大きいのを新調したかったんじゃなかったか?

気づいたら、こうなってる。
結局、仕上げればどなたかのおうちへ行くのでしょうけど、自分の芯を整える作業が、いつまでも出来ないんだな。ストレス解消にはなったけど。

作る前記事を書いてたら、これ出せないなって記事を書いて、ほぼ全消しした。誰かのせいにしようとしてるわたしが、今もいるの。やんなっちゃう。

いつか認めなくちゃいけないのだろうけど、今は全然ダメでした。だから作りました。愚痴書くくらいなら、作って誰かが喜んでくれる方がましだよね。。修行し直しだ。

フォロワーさん、じゃない方、いつもたくさんの方に読んでいただいてとてもうれしいです。ありがとうございます。