見出し画像

ジャンベの裏側 2016/4/12(火) /Memories in Photos vol.7

こんにちは!南部輝久officialスタッフTです。
写真やキャプチャ画像を載せて思い出を振り返るMemories in Photos。

今日は南部と一心同体の楽器ジャンベのお話です。

・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

南部はロックバンド演奏のドラムセットの他に「ジャンベ」という西アフリカがルーツの太鼓を叩きます。大切な相棒です。

ジャンベを演奏するのはライブバーが多いです。
白楽ビッチェズ・ブリューはたくさんの演奏の機会を提供してくださっています。

写真のこの日はビッチェで尺八の大由鬼山さん、サックスの森順治さん、ジャンベの南部の3人の共演でした。

終演後「ジャンベとはどんな楽器なのか?」と話題になりました。
好奇心旺盛なお店のマスター杉田さんのリクエストで、ひっくり返して裏側を見ることに。

ここでその裏側をお見せしましょう!

くり抜かれた底部、上部につながる穴、面白いですね。
この構造と皮の張り具合に肉体が加わって南部ジャンベの音が出ているのだな、ととても興味深いです!


・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?