見出し画像

なにかを自分の知覚できる範囲にもつ

今日からはシリーズで、英語の基本中の基本動詞『have』をご紹介していくことにします。

断言しますが、英語の記事を読んだり、会話をしたりするとき、『have』が出てこないときはまずありません!

動詞としても出てきますし、助動詞、それから完了形の形作りにも使われるので、縁の下の力持ち的な単語といってよいでしょう。

それくらい基本ですし、大事な単語でもありますので、イメージが捉えられるようになったら、みなさんの英語人生をかならず豊かにしてくれると思います。

なので、気合入れて行きましょうね☆


【have】一番のイメージとしては『なにかを自分の知覚できる範囲にもつ、かかえる』ということですね。

そこから①具体的なものを持っている②抽象的な概念、感情をいだく③所有するという行為といったイメージに分かれていきます。

大きく分けると『have』は『持っている』という状態『手に取る、手に入れる』という意味の二役をこなす動詞なので、それを意識しながら意味をとっていきましょう。*前者は基本的に進行形にはなりません。

今回は①だけにフォーカスを当てて、見ていきましょう。


①具体的なものを持っている状態⇒進行形にならない

『なにかを知覚できる範囲にもつ』ということは、それらが、手やわきや首などの身体に直接に触れているということです。

次の例のように、具体的なもの持っている状態をあらわすことができます。


David has a gun in his pocket. (Davidはポケットに銃を入れている。)

She has a cardboard box in her arms. (彼女はダンボール箱を抱えている。)

Do you have any cash with you? (手持ちに現金はありますか?)

She had a gorgeous scarf around her neck. (彼女はきらびやかなスカーフを首に巻いている。)

I have a letter to send. (私は手紙を送る用がある。)

You have a nice mobile, don't you? (素敵な携帯電話を持ってるね?)


そこから少しイメージが広がると、人においては所有している状態、ものに関して使えば、付属しているという意味合いが出てきますよ。*和訳をするときには、ある、いる、を付けてあげるとしっくりくることが多いですね。


【所有】

車だったり、ペットだったり、家族だったり、恋人だったり☆

相手のものではなく、自分のもの、自分の手の届く範囲である、ということですね。

He has a huge room to himself. (彼には専用の巨大な部屋がある。)

I have a camping car and so does Bill. (私もビルもキャンピングカーを持っている。)

Nad has a nice bicycle. (ネッドは素敵な自転車を持っている。)

Sorry, we don't have any TV at home. (ごめん、家にテレビ無いんだ。)

Nanami has a family. (ナナミには家族がいる。)

I don't have a boyfriend. (彼氏がいない。) I have a lover. (恋人がいる。)

The cat has two mischievous kittens. (その猫には二匹のやんちゃな子猫がいる。)

"Do you have any pet dogs?" "No, I have a pet snake." (「ペットの犬飼っていますか?」「いいえ、ヘビを飼ってます。」) 

They have two girls. (彼らには二人の女のコがいる。)

The attorney has an assistant. (弁護士は秘書を置いている。)

I have a little living room and I change the furniture around every six months. (私には小さいリビングがあって、だいたい六ヶ月ごとに模様替えをします。)


【付属、所属】

ものや、年や、組織などが擬人化的に持っている、ということ。

This room has five windows. (この部屋は窓を五つ持っている⇒この部屋には窓が五つある。)

How many months does a year have? (一年は月をいくつ持っていますか?⇒一年は何ヶ月ですか?)

That hall has excellent acoustics. (あのホールは素晴らしい音響効果を持っている⇒あのホールの音響効果は素晴らしい。)

The book has a chapter on French cooking. (その本はフランス料理についての章をもっている⇒その本にはフランス料理に関する章がある。)

The car has a good radio. (その車はいいラジオを持っている⇒その車にはいいラジオがついている。)

The dictionary doesn't have an entry for that word. (この辞書はその単語の見出しを持っていない⇒この辞書にはその単語の見出しがない。)

Her bag has no name on it. (彼女のバッグは名前を持っていない⇒彼女のバッグには名前がついていない。)

The store has antique furniture for sale. (店は売り物のアンティーク家具を持っている⇒店には売り物のアンティーク家具がある。)

The organization has a paid staff of ten at its Los Angeles headquarters. (その組織は有給スタッフを持っている⇒その組織はロサンゼルスの本部に住人の有給スタッフを抱えている。)


何かを自分の知覚できる範囲にもつ、ということは、もう少し遠くまで拡張することができます。

こんなふうに、自分の近くに何があるのかを誰かに説明することもできますよ。


【近くにある】

You have a lot of lakes in Michigan. (あなたはミシガンにたくさんの湖を持っている⇒ミシガンにはたくさんの湖がある。)

*相手がその地域出身ならyouを主語に、話し手もそうであれば、weを主語に立てることが多いです。一般論ならtheyを主語にすると客観性を出すことができるでしょう。

We have a supermarket near our house. (私たちは家の近くにスーパーマーケットを持っている⇒家の近くにスーパーマーケットがあります。)


身体的特徴、性質(性格)、能力も『have』を使えば、うまく表わすことが出来ますよ。

いわゆる『帰属』ですね。

こうやって説明すると、堅く聞こえるかもしれませんが、結局のところ『何か(見えるもの、見えないもの関係なく)を自分の知覚する範囲に持っている』という基本イメージに立ち返れば、簡単に意味が身体へ染みこんでくるハズ!


【身体】

Hanna has big green eyes. (ハンナは大きくって緑色の目をしている。)

That sumo wrestler has nice muscles. (あの相撲取りはいい筋肉をしている。)

Taylor has a sweet voice. (テイラーの声は甘い。)

Does Sayaka have brown hair? (さやかは茶髪ですか?)


【性質】

Takuya has a good sense of humor. (タクヤはいいユーモアのセンスがある。)

Have some consideration for others. (他のひとたちに思いやりを示しなさい。)

Our boss has no pity on us. (我々の上司は同情を一切見せない。)

Nanami had the kindness to give me present. (ナナミは親切にも私に贈り物をくれた。)

Have the kindness to help me. (お願いですから、助けてください。)

He had the nerve to come uninvited. (彼はあつかましいことに、招かれなくってもきた。)


【能力】

Seiya has a bad memory for names. (セイヤは名前を憶えるのが苦手だ。)

He has the ability to do that. (彼はそれをする能力がある。)


さてさて、今までいくつかの基本動詞を見てきましたが、みなさんそろそろ慣れてきたでしょうか。

日本語との大きな違いとして、一刻もはやく慣れて欲しいことがあります。

人だけじゃなくって『無生物を主語にすると、言いたいことがスッキリ表せる』という、英語独特の味わいに、ぜひとも慣れて欲しいのですよ。

そんなワケで『have』を紹介してきましたが、他の動詞と同じように、驚くほどモノが主語になれることが分かりましたか?


では今日はここまで。

この次は②抽象的な概念、感情をいだく、③所有するという行為に関する『have』の用法に触れていきますので、楽しみにしていてください(*´ェ`*)

きっと次の話のほうが、新しさも垣間見えると思うので楽しいと思います(笑)



最後まで読んでいただき、本当にありがとうございました。この記事は投げ銭制です。もしもこの記事を読んで、何かひとつでも得るものがありましたら、スキをポチッと押していただき、心ばかりのお気持ちを。

★★★★★ ななびのみじかいあとがき ★★★★★

今日は、私がTOEICを10日間だけお勉強したときのノートが実家から届きました。読んでみたんですが、字が汚すぎて、もはや泣きながら暗号解読しています(笑)でも、もしこれを伝えられたら、絶対みなさんのお役に立てると思うので、そういう気持ちで頑張りますよ〜!

あとは、久しぶりにお父さまとも話をしまして。30〜40分位の短い間でしたが。これについては、もしかしたらまた別の記事で書きたいなーと思っているところです。

あと、私の公式LINEの英作文添削がとても好評のようです。なぜかというと、私は登録してくださったひとりひとりに、それぞれ個別のメッセージをお返ししているからです。何人かの方は大変驚かれていましたが、私にとっては当然のことでして、これからも細く長く続けていきたいと思っていますので、よろしくお願い致しますm(_ _)m


公式LINE公開記念!

今登録していただいた方だけに特別、基本英単語『come』の読み物を全文無料でプレゼントします!今日から三日間限定です☆*追記:友達登録がお済みの方は、私にひとことメッセージをお送りください、読み物を個別に差し上げます☆

ななびのお友だち登録はこちらです↓(*´ェ`*)

http://line.me/ti/p/%40qfi4579j

無料英語コンサル、無料英作文添削もありますのでお見逃しなく!

ここから先は

0字

¥ 100

私はいま全国でヒーリングの旅をしようと、画策しています。もしも、サポートいただけたら、それは旅の資金にしようとしていますので、私の作品に少しでも感銘を受けてくださいましたら、ぜひ、サポートよろしくお願いします。旅のレポートが書けるのを楽しみにしています。今からワクワクです☆☆☆