七海真砂

七つの海を巡りながら、皆さんと冒険の旅を楽しんでいます。 *ライターのお仕事をしていま…

七海真砂

七つの海を巡りながら、皆さんと冒険の旅を楽しんでいます。 *ライターのお仕事をしています。https://lit.link/nanaumimasago *東京の神保町にあるシェア書店「ほんまる」で棚主をしています。

マガジン

  • 【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン

    • 42,788本

    このマガジンは「楽しく、続ける」を趣旨として発信してます。まだnoteに慣れてない人は知り合いづくりと記事の共有を兼ねてぜひご参加してみてはいかがでしょう🌹 ※原則1日投稿記事は2本までとしました。ご了承ください。

  • ミサキ文庫

    東京神保町のシェア型書店「ほんまる」の27章3節に出店した「ミサキ文庫」の話をまとめています。

最近の記事

何気なくフラっと食べてみたものが美味しいと、得した気分になれます。ささやかなしあわせ。

    • 特に代わり映えのしない一日。こういう日でも何かを見つけ出せたら良いのでしょうけれど、そこまでうまくはいかない。まだまだです。

      • 買った本を積み上げつつ、また新しい本に目移りする夜。世の中には面白い本がたくさんあるので困ります。

        • 昼寝、を通り越して夜寝をたっぷり。ぐっすり眠る気持ち良さを堪能しています。体感では一瞬で時間が通り過ぎて行くけれど、贅沢な時間の使い方だと思います。

        何気なくフラっと食べてみたものが美味しいと、得した気分になれます。ささやかなしあわせ。

        • 特に代わり映えのしない一日。こういう日でも何かを見つけ出せたら良いのでしょうけれど、そこまでうまくはいかない。まだまだです。

        • 買った本を積み上げつつ、また新しい本に目移りする夜。世の中には面白い本がたくさんあるので困ります。

        • 昼寝、を通り越して夜寝をたっぷり。ぐっすり眠る気持ち良さを堪能しています。体感では一瞬で時間が通り過ぎて行くけれど、贅沢な時間の使い方だと思います。

        マガジン

        • 【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン
          42,788本
        • ミサキ文庫
          9本

        記事

          北海道コミティアに行ってきました。暑かったけど楽しかった。イベントは活力を貰えて良いですね。

          北海道コミティアに行ってきました。暑かったけど楽しかった。イベントは活力を貰えて良いですね。

          今日もまた読書に夢中。あっという間に時間が過ぎてしまいます。

          今日もまた読書に夢中。あっという間に時間が過ぎてしまいます。

          鳥の声で目が覚める。早起きすぎて眠くなりそうだけれど、気分はちょっと良い。

          鳥の声で目が覚める。早起きすぎて眠くなりそうだけれど、気分はちょっと良い。

          疲れているときの読書は漫画がちょうどよく感じます。活字ばかりだと疲れすぎるように感じるのは、老化の一種なのかなと思っているけれど、実際どうなのでしょうね。

          疲れているときの読書は漫画がちょうどよく感じます。活字ばかりだと疲れすぎるように感じるのは、老化の一種なのかなと思っているけれど、実際どうなのでしょうね。

          暑さと涼しさが行ったり来たり。過ごしやすい季節は、あっという間に終わってしまうものだと、しみじみします。

          暑さと涼しさが行ったり来たり。過ごしやすい季節は、あっという間に終わってしまうものだと、しみじみします。

          今年の夏至は6月21日だそう。日が長くなってきたなと思っていたら、あっという間に夏至が来そうです。

          今年の夏至は6月21日だそう。日が長くなってきたなと思っていたら、あっという間に夏至が来そうです。

          暑くなってきたせいか、アイスクリームがとても美味しい。氷系のものをシャクシャクと噛み締めてます。

          暑くなってきたせいか、アイスクリームがとても美味しい。氷系のものをシャクシャクと噛み締めてます。

          大通公園バラフェスタ 2024

          行ってきました! 大通公園12丁目にある薔薇園は見事に見頃で、 たくさんのバラを楽しむことができました。 お天気は生憎の曇り空でしたが、雨上がりなのもあって、 バラの香りが強く、とても楽しく鑑賞できました。 何より、バラが満開状態の大通公園とは思えないくらい 人が少なくて、ゆっくりバラを堪能できました。 雨上がりというのも良いですね。 こんな感じで、人のいないバラの写真も撮り放題。楽しかったです。 のんびり散策をして、心にもたっぷり潤いを貰いました。 一番気に入ったの

          大通公園バラフェスタ 2024

          肩の力を抜きたいだけなのに、これがなかなか難しいものだと痛感する日々。気を張り詰め過ぎないように、と今日も唱えて過ごします。

          肩の力を抜きたいだけなのに、これがなかなか難しいものだと痛感する日々。気を張り詰め過ぎないように、と今日も唱えて過ごします。

          肩こりからの頭痛が止まらない。弱っているなぁと思いつつ、リラックスするように心掛ける夜です。

          肩こりからの頭痛が止まらない。弱っているなぁと思いつつ、リラックスするように心掛ける夜です。

          ふと気が付いたら眉間に皺が寄っていて、肩がすっかり凝っていることに気付く。リラックスリラックス、と自分に言い聞かせて、力を抜く努力をしています。

          ふと気が付いたら眉間に皺が寄っていて、肩がすっかり凝っていることに気付く。リラックスリラックス、と自分に言い聞かせて、力を抜く努力をしています。

          少し前まで肌寒いと思っていたのに、気が付いたら暖かいと感じる夜。あっという間に夏です。

          少し前まで肌寒いと思っていたのに、気が付いたら暖かいと感じる夜。あっという間に夏です。