みずみつ

こんにちは、みずみつです。 アラフォー主婦で、細々とハンドメイド作家をしています。 C…

みずみつ

こんにちは、みずみつです。 アラフォー主婦で、細々とハンドメイド作家をしています。 CITTA手帳ユーザー、Voicy好き。

最近の記事

人生で初めて胸を揉まれた、その相手は

20歳の時、初めて異性に胸を揉まれた。 2人きりの、給湯室。 私はお茶を沸かしていた。 何か手伝うことはないかと、彼がやってきた。 そして突然、彼は私に抱きついてきた。 「僕はみずみつさんが好きなんだ」 困惑するというよりも、焦るというよりも、信じられない展開にパニックに陥った。 何をどうしていいか分からない。 棒立ちになっているうちに、彼の手が私のTシャツの中に入ってきた。 その手は背中から侵入して、躊躇なく胸を触ってきた。 軽くではない。 普通に、揉まれた。

    • 私はまだ完全に名前を捨てられない

      「それでもなお自分の名前を捨ててもいいくらいに想える相手と結婚したい。」 大学に入る時、推薦入試の小論文で私が結びに書いた言葉がこれだ(恥)。 テーマは「夫婦別姓」。 正直なところ、論文対策のネタとしては考えていたものの一つだったので、「あぁ良かった」と思った。 女性が自分のキャリアを形成する上で別姓を選択することの利点だとか、自分が自分であるための尊厳のようなことだとか、対して別姓を選択した場合に子どもはどちらの姓を名乗るのか混乱する点など、、、 とりあえずは頭の中

      • アル中だけどギャンブル依存はなかった父と競馬の話

        例のアレで、「ギャンブル依存症」に世間の関心が向いている。 3年前他界したアル中の父は、ギャンブルはしていたけど、それに関しては依存症ではなかった、と思う。 父はパチンコはしなかった。競馬だ。 その話を書いてみようかと思う。 依存症とはどういう程度を指すのか、どのように脳が働いているのかなど、ニュースを受けて精神科医たちが解説しているのも聞いたけど、ギャンブル依存症は大金を失うという点ではアル中よりも厄介かもしれない。 父がギャンブル依存症でなくて、心底良かったと思う。

        • 40歳。そうは、なれなかった。でもこれでいい。

          いま、憧れだとか、なりたい姿だとか聞かれたら、違和感は感じながらも私はたぶん、雑誌のVERYやSTORYに載っている、笑顔でハイソな服を着た人なんかを画像で選ぶだろう。  仕事も家庭も充実!だとか、ママ友との会食のみならず子どもの習い事の送迎にも綺麗な自分でいたいというママ。 40になった私は、憧れるといえばそのあたりだよね、みたいな属性になっているからだと思う。 でも、思い返してみたら、20代の私はそんな人には惹かれていなかったように思う。 会社員をしていた20代の

        人生で初めて胸を揉まれた、その相手は

          発達凹凸の子の通知表をどう受け止める?

          我が家の息子の特性最初に私の小学2年生の息子の紹介をさせてください。 3歳の時に自閉症スペクトラム(ASD)の診断を受けました。 ADHDは疑いの範疇を超えず、診断はされていません。 幼稚園の時は多動っぽさもあったんですが、今の様子を見る限り多動ではないです。が、不注意はよくあるのでADHDも入ってるかもしれません。 幼児期から幼稚園児の時は、補助の先生にも沢山お世話になったし、 年少の時は教室の外に行くこともあったし、みんなと同じように座れないし、 それはもう愕然とするもの

          発達凹凸の子の通知表をどう受け止める?

          2024年、手帳を相方に。

          ついに、2024年。 家族はみんな寝てしまったので、せっかくなので、何か新年の抱負を書いてみようと思います。 とにかく一つは、手帳を続けること。 2023年、手帳を相棒にすることを学んでから生活習慣や家庭の土台と向き合いました。 「手帳で夢を叶える」というような発想は最近始まったものでなく、私が独身だった10年近く前から言われていたように思います。 実際に「夢を叶える人の手帳」的なものを購入したこともあります。 でも、書き方も分からなかったし、結局は信じられなかったから

          2024年、手帳を相方に。

          はじめまして

          noteはたまに読む専門でしたが、 これから少しずつ書いていこうと思ってます。 レジンアクセサリーやつまみ細工を趣味にしている普通の主婦です。 レジンアクセサリーは一応販売をしていますので、売れない作家扱いをしてください。 今年からCITTA手帳というヨガ哲学をもとに作られた手帳を使うようになり、 手帳講座にも出席し、自分との向き合い方など掘り下げてきました。 一方で、音声プラットフォームのVoicyにもハマっており、著名人やスペシャリストと言われるような方のお話を聴く中

          はじめまして