見出し画像

片思いの非効率さ

人を好きになる基準はなんですか?わたしの基準は、「この人といるとおもしろそうだし、この人もわたしといたほうがきっと楽しいよ」と思えるかどうか。あと、いい匂いがするかどうか。このふたつだけでもう充分。他のことは後々どうにでもなります。一緒にいたほうがお互いのために良さそう、と感じた瞬間、恋がはじまります。

同い年の友だちの話を聞いてても、どうしたら良い人に出会えるの?どうしたら人を好きになれるの?などのメタ的な悩みから、もう○年片思いしてる…など、三十路にもなると恋の悩みもなかなか重症化してきます。高校生なら甘酸っぱいですが、年齢的に笑えません。冷静に考えて、よくわからないやつが自分のことを何年も何年も好きだったという事実、怖すぎます。

好きなのに言えない、という悩みは本当に謎です。既婚者だとか親戚だとかそういう場合は、やめときな!で終わりますが、そうでもないのにずっと言わないというのは、逆に迷惑です。先述したとおり、基準が「一緒にいたほうが楽しそう」なので、恋に気づくや否や即行動。もし違ったら断られるだけです。そうとわかれば、次に好きになる誰かのために明るく暮らしたほうが健全です。

片思いって結局は自分のためのもの。自分以外誰もいない状態。そのまま思考停止して、誰か好きな人がいるらしい状況に甘んじて、「好きな人がいるから、寂しくない」という正体不明の満足感を感じているんです。結局自分のために誰かを好きになっているだけで、誰のことも好きじゃない。告白って別に怖くないですよね。好きになるくらいの相手なら、向こうの感触くらいだいたい体感でわかるはず。

大切なのは思い切り。うじうじしてるまま、好きなのか嫌いなのかもはっきりしないまま、何年も好きかもという錯覚にすがって生きるなんて重大な機会損失です。とりあえず言っちゃえ。そのまま流されて激流に飲まれて溺れるのもまた楽しいのです。

また明日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?