見出し画像

入院27日目 8年ぶりのエレンタール


10.13 thu.


エレンタールを飲み始める

8年ぶり


25歳でクローン病に
なってからの5年間
お世話になっていた
エレンタール


前回は入院中から
ゼリーを作って食べていた


退院後も基本は1日に3袋
エレンタールを中心とした
食生活を5年間続けた


そのときのわたしは
あまり飲む気にはならなくて
1日に2袋はゼリーにして
朝ごはんと昼ごはんに食べた
あとの1袋はなかなかとれなかった
夜ごはんだけ
脂質少なめで
低残渣のごはんを食べた


エレンタール
フレーバーは青りんご味


実質1日に2袋
1袋300キロカロリー
消化に負担がかからないから
クローン病といえば
エレンタール



前回、重湯や三分粥でドキドキしたから
今回は自分から
食事はまずはエレンタールから
はじめてみたいと言った


できることなら
自然なものを口にしたかったし
まさかまた飲む日が来るなんて
思ってもみなかったけれど


ふしぎと数日前から
エレンタールが飲みたくなっていた


自分のからだは
今必要なものを知っている


8年ぶりのエレンタール
1日をかけてゆっくり飲んだ


意外なことに
とてもおいしかった
おいしくなくて
飲めないひともいる



口から栄養が取れるというのは
ほんとうにありがたいな


今日から薬がはじまった
プレドニンの点滴50ml(ステロイド)
ステロイドの副作用予防で
ダイフェンと
ネキシウム




昔は8週に一度の
レミケードの点滴を打ち
毎日
ペンタサ
イムラン
ビオスリー
を服用していた

5年間まじめに通院して
いろいろ思って自ら
通院をやめた


それからはなるべく薬を使わない生活
飲むとしたら漢方薬を飲んで
過ごしてきたけれど
今は受け入れる


必要なものは吸収され
不要なものは排出されるのを信じる



ひとつずつの薬に
ありがとうした


薬さん よろしくね




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?