マガジンのカバー画像

仏蘭西生活記

51
フランスに住んで考えたこと、気づいたこと
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

パリ、焼きたてのパンの香りで目覚める朝

パリに住んでから、朝食はすっかりパン派になりました。なんせ日本のコンビニのように、もしくはそれ以上に、パリには至る所にパン屋さんがあるのです。とはいえ数が多いから美味しいという訳でもありません。数が多いからハズレも多い。 今日は実際に食べ歩いて見つけた、イチオシ☆朝食にぴったりパンを紹介します!いつかのパリ旅行のご参考になれば幸いです。 まずは最近はまっているのがTen Belles BreadのPain Complet(パンコンプレ)。 Pain Completとは、

フランス人とヴァカンスと、ワクチン

衣替えをしたのにセーターを引っ張り出してこないといけないような、肌寒い日が続いていたパリですが、ここ1週間でようやく夏らしい気候になってきました。フランスの夏と言えば、ヴァカンス!日本にいた時には信じられませんでしたが、パリに住み始めて驚きました。フランス人は本当に夏1ヶ月まるまるヴァカンスへと旅立ちます。もちろん貧富の差もありますし、仕事によっては休みを取れない人もいるでしょう。が、私の周りでは夏は働かない人が過半数です。正社員や公務員であれば年間5週間の有給の取得が保証さ

フランス人サッカー選手の人種差別発言

フランス人のサッカー選手の人種差別発言が話題になっていますね。いくつかニュースを読み、実際に問題になった動画を見て見ると、翻訳が適切でない記事もあるように感じました。 動画の内容についてはYoutuberのbebechanの解説が一番わかりやすく、私の受け取ったフランス語の感じに近い翻訳です。 こちらのアマンディーヌさんはデンベレとグリーズマンが投稿した謝罪文を日本語に翻訳してくれています。 差別発言もさることながら、この謝罪の程度の低さに驚きました。 ”こういう言葉