見出し画像

社会福祉士国家試験まで残り1週間!

今日は介護福祉士の国家試験ですね!
という事は社会福祉士の国家試験まで残り1週間です!

コロナの事もあるので体調管理にはお気をつけ下さい!

さて、これから1週間何をするか迷われている方も見えると思います。
私は苦手な所だけをまとめた紙を作成して事前の追い込みを行い、会場にもそのまとめた紙を持参し試験が始まるまで見ていました!その他、過去問ドットコムで空いた時間に過去問を解き、最終確認を行いました!

当日は、会場や座る場所によって温度に差があり、寒い所や暖かい所などがあるので、体温調節が出来るよう防寒対策や脱ぎ着出来る服をおすすめします!

また、会場の机が長机の場合があり、1つの長机に対して間隔を開けて2人座る会場もあります。(私がそうでした)
そのような場合、隣の方が消しゴムで消す際や、貧乏ゆすりなどで机が揺れる場合があります。(私は隣の方にかなり揺らされたので本当に恨みました😂)
私はかなりイライラしてしまいましたが、なるべく心の余裕も持って問題を解いて行きましょう!

問題を解くスピードとしては私は15分程余らせて、マークがズレていないか確認をして、解答に不安があり印を付けた所だけを最後にもう一度確認をしました。
早く解いて会場を出る人がいますが、全く気にしなくて大丈夫です!

最後に、、、残り1週間頑張ってください!!
みなさんが受かりますよう心から応援しております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?