見出し画像

3/6 豚汁

こんばんは
見てくれてありがとうございます。

無性に豚汁が食べたくなって、作りました。
豚、にんじん、たまねぎ、ごぼう、豆腐、しいたけ、油揚げ、大根
たくさん入れた…とても満足です。
明日も多分食べれるくらいの量です。

2月の振り返りをします。

おうちの打ち合わせが佳境に入ってきました。

壁紙…一番ちゃんと決めないといけないやつ…
センスのいい壁紙を選びたい…

自室の机は最初備え付けの机にするつもりだったんですが、昇降デスクにしようと思って図面から抜いてもらいました。
昇降デスク…いいって噂しか聞かないけどほんとにいいのかな…備え付けのほうがおしゃれかな…??
でも今の机、足を組むときにちょっと低いなって思ったりするので備え付けも同じこと思いそうだなって思っています。
ほんとにいいのか…ずっと悩んでいる。

外構の打ち合わせのときに、イメージ図みたいなのを描きました。
描きましたっていうほどのものではないですが…
営業さんめっちゃ褒めてくれるので、えへへ趣味の範囲なのでね…って嬉しくなっちゃいました。

ハウスメーカーの営業さん、ほぼ毎週会ってるので
ほんと友達より会ってるんじゃない?って感じです。
普段人と会わないので笑

猫の日

2/22は猫の日なので、たくさん猫耳描きたいな!と思ったので、
(当社比)たくさん落書きしました。
主にTRPGの自探索者を。

色は塗らない…線画のみだ。

落書きでも洗練された線を引きたいものです。
練習が必要。

あとはTRPGの立ち絵をひとつ。
元気いっぱいなキャラです!楽しい!

さらに!
2/14はバレンタインデーだったので、あるシナリオで仲良くなったキャラの簡単な漫画を描きました。
こういういわゆるうちよそ(お互いに作者がいるキャラクタの交流)っていうのは、解釈違いがすぐ表面にでてきそうなので、たくさん書きたくはあるけど悩ましい…
このキャラはこう考えてます~っていうのがなかなか卓中に出せなくて、終わった後に補完みたいな感じで描いていきたい。
久しぶりに漫画っぽいもの描いたんですが、とても楽しい~もっと描きたい~清書はしたくないけど。

ほんとはにじさんじの企画にひとつ応募しようと思ったんですが、なかなか時間を作れなくて…時間の使い方がホント下手…
でもせっかくなら描きあげちゃいなよ。と夫に言われたのでのんびり描いていきたいです。


そんな2月でした。
3月も少しでもいいから絵がかきたいな~
頑張ります。

読んでくれてありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?