見出し画像

あなたの普通は私の普通じゃない。


「大企業は裁量権弱いから成長できないよ」
「成長したいならスタートアップだよ」
「そんなに忙しいならバイト辞めちゃいなよ」


こんな言葉たちに心当たりはありませんか?

結構私自身も苦しんだ経験があります。
上でいうと特に「バイト辞めればいいじゃん」ってやつ。

確かにその人からしたらバイトに使う時間を
こっちに回してくれたら嬉しいのかもしれない。

でも、なんかバイトのこと馬鹿にしてない?って思うわけですよ。
バイトなんかしなくたって一定のお金がもらえたり、
そういう人がいることも重々承知だけど、それにしても馬鹿にしてない?

あなたが頼むスタバ・マクドのコーヒー、淹れてくれるのはバイトの人。

バイトの人がいるからこそ、みたいな店だってある。
それに稼いだ給料何に使うか知らないでしょ?

何も知らないのに、忙しくてばたばたしてると、
「バイト辞めればいいじゃん」って、いや、え?(笑)

なんでその、あなたのチームが最重要みたいな言い方になってるの?


自分の好きなことでお金を稼ぐことほど難しい事はないし、
それに注力できてるってことは別の場所で誰かが頑張ってくれているということ。

それを同時にしようとしてる人にバイト辞めれば?は酷くないですか。

っていうことが過去にありまして。

なんか愚痴を書きたかったわけじゃなくて、

「あなたの正解は私の正解じゃないし、
だいたいの人間関係は想像力で解決する」ということ。

人間関係が崩れる原因って、「想像力の欠如」だと思うんですよね。

相手がこう思うだろうな、とか
この人にはこういうバックグラウンドがあるからこういう発言が出るんだな、こんなことは言ってはだめだな、とか想像は容易にできるはずなんです。


よく「ヒトの気持ちがわからない人」っていますよね。
それはただ想像力が足りてないだけです。人に対して頭使ってない。

だからこそ無頓着な発言が出てきたり、
20歳超えた大人が、子供のようなことを言い出すわけです。

それがお互い気遣えるようになれば、
全然人間関係うまくいくと思うんですけどそうはいかないみたいですね。


でもそういう人って、自分が何か言われることに対してすごく敏感で。

人の気持ち考えてものしゃべんないくせに、
自分が何か批判的な意見を受けると、マウントだとか、ポジショントークだとか。いやいや、自分のことに過敏すぎん?神経全部そっち行ってんの?


批判的な意見もその人のバックグラウンド想像したら「この人からはこういう意見出て当然だよな」とか考えてもいいはずなんですけどね。


どうも自分のことになると冷静になれない人が多いみたい。


あなたの常識は誰かの非常識っていう言葉があって。

うまいこと言うなあと思ったんですよね。
全く価値観の違う人が共存してんだから意見は出て当然。


でも話す側は受け取り手のことを考えたり、
聞く側は発信側のことを考えるだけで十分歩み寄れます。


ーーーーーーーーーーーー

冒頭にあるものでいうと、で私の感覚だと、
「大企業に入ること自体が十分なスキル」
「スタートアップだけが成長の場なんてことはない」です。

ほんと押し付け良くないと思うし想像力ないなあって思う。


あなたの普通は私の普通でも常識でもなんでもない。


っていう最近の人間関係の中で思うことでした。
2月中はこういう発信も混ぜていこうかなと思っています。


それではまた。