見出し画像

【アニメ感想】スパイファミリー36話『バーリント・ラブ/〈夜帷〉の日常』ベッキー&夜帷オリジナル回!

豪華客船編も終わり、すっかり日常回。
今回はベッキーと、なんと夜帷のオリジナル話!

メインビジュアルがデジャブ……笑


バーリント・ラブ感想

以前、アーニャちゃんが持ってきた家族写真でロイドさんに一目惚れしたベッキー。
原作読んだ時、ここまでガチ恋とは驚きました。

バーリント・ラブのドラマって明らかに大人のキスしてますし、そもそも6歳児が見て良いものではないのでは??笑

フォージャー家に瞬間移動するベッキー。愛の行動力すごい。
本物のロイドさまに笑いました。

※#△&☺︎♨︎♡‼︎!

ベッキーの心の中が大変なことに。
それをそのまま読むアーニャちゃん面白すぎます。

ここ、ベッキー役の加藤英美里さんが「好きと言ってる」とツイートしてました。

ちゃんと意味があるんだ〜でも解読を試みましたが分からず……多分アーニャちゃんの言う暗号ではなく、単純な気持ちの昂りなのでしょうね。
「ありがとう言われた&笑顔好き」とか、「名前呼ばれた&笑顔好き」とか。
&はそのまま同列のもの並べているとして、ニコニコマークが笑顔で、温泉マークはのぼせるとか湯気出るくらい沸騰するとか、そういう意味なのではと推測。

似た人見たことある、で夜帷が差し込まれましたね。

ブラックベル家からすればフォージャー家は庶民で狭小住宅。
ベッキーのこういうセリフ、他の子が聞いたら嫌味に聞こえて反感買うけど、アーニャちゃんはただテンションが下がっただけで気にしてないのが相性良いなあと思います。
アーニャちゃんは家の大きさで劣等感抱かないし、フォージャー家がとても大好きでベッキーも大好きなんだよね。

妄想の中で6歳児に口説かれ押し切られ、照れ顔になる西国一のスパイ。
ロイドさんみたいにモテる人も大変ですね。

一流シェフやヘリでお迎えあるなら、ベッキーがははになるの無しじゃないアーニャちゃん笑
でも公式ガイドブックに、ロイドさん任務で一流シェフ演じたと記載あるから、アーニャちゃん毎日一流シェフの料理食べてるのよ??

ちちもいっしょにあそぼう!のアーニャちゃんの言い方がすっごく可愛かった!!

繰り広げられるスパイファミリー名物勘違い劇場。

不倫はダメです。
ちちとははすでに結婚してます。

髪ぶんぶん振るベッキーとアーニャちゃん可愛い〜〜〜

ベッキーの、私のことは遊びだったの!?発言面白い。
子どもの言うことを真に受けてヨルさんが変な誤解すると焦る西国一のスパイ。
ロイドさんの中でベッキーの言動は、セレブの子ども理解できない、で結論付けてるんでしょうね。子どもにガチ恋されてる可能性を考えてなさそう。

ベッキーを運ぶヨルさん、救急車がこの時代にあるかわからないですが、車より速い。
素敵なセリフ言うヨルさんだけど、原作よりガッツリ血が出たままで笑っちゃいました。

射止めてないし弓矢を使ってないと言うヨルさん。
殺し屋のボロ普通に出してるけど大丈夫ですか??
ロイドさんを射止めたりしません!ならまだセーフだけど、弓矢は使わないって武器の話してしまってます笑

ロイドさんが自分を褒めてくれたことを酒に酔って朧げな記憶から引っ張り出すヨルさん。
あの時ロイドさんが自分の幼少期のことを明かすなんて、スパイとして禁じ手使ってでもヨルさんに本音で話したのに、何一つとして真意が伝わってないこのすれ違い夫婦にじわじわきます。

ヨルさんハンマー叩きゲーム破壊しちゃってみんな目が点になるの面白すぎます笑
ロイドさんの「ヨルさん」ドン引きしてる言い方も笑

1位の景品が耳かきもおかしいですが、正方形の小さな箱の中に入ります?

やっぱりははが一番面白い笑

〈夜帷〉の日常感想

来週最終回の予告見ても、原作の夜帷とフランキーの話はやらないようで。
まさかのオリジナル話。

壁の影に隠れて部長が!
原作でこの先出てくる人……ということは、アニメ3期やるのでしょうか。やってほしい……!
じゃないと夜帷の出番ないですし。

管理官から任務を任される夜帷は、無機質なポーカーフェイスの下に感情を押し隠し、黄昏の妻の座を虎視眈々と狙います。

管理官が過重労働気にする……?
あれだけ黄昏を酷使してるのに??

夜帷が黄昏の代わりに任務を遂行する適任が自分しかいないと言い切るということは、黄昏が育てた後輩として一番優秀であるということでしょうか。
まあ夜帷の主観が入っているかもしれませんが。

豪華客船で過ごしているロイドさんの映像を挟みながら夜帷が任務を遂行する演出が素敵。
もう試着のことはいじってあげないでアニメスタッフ笑

ロイドさんがヨルさんと契約結婚した時同様、手榴弾を使う夜帷が妻の座を狙う描写になっていて、演出凝ってますね。
そのピンどうしたんだろう。持って帰ったのかな?

テニスでヨルさんに敗北したこと悔しがって特訓重ねてる夜帷が健気で、なんかもう、愛がすごいですね。ワニに乗って何してるの??笑
目の下にクマ作っちゃうくらい黄昏の分も任務頑張ってるのに、ポーカーフェイスを崩さないから何一つとして伝わってないのが不憫……

3日ぶりの黄昏先輩に萌える夜帷、テンションがユーリくんと似てる……この二人出会ったら面白そう笑

ロイドさんから手土産渡されて感情を殺した結果睨みつけてしまう夜帷〜〜
ロイドさんの頭脳をもってしてもどういうことか理解できないよね〜〜

部屋を出て、好きが溢れてスキップしちゃう夜帷可愛い〜〜!
アニメオリジナルの「好き」表現出ましたね!

夜帷の気持ちはアーニャちゃんじゃないと分からないよ。
改めて、アーニャちゃんの心を読むスキルってチートなんだなあと。

来週で最終回なんて寂しい〜〜
映画があるからまだ良いけど、やっぱりアニメ終わってしまうのはつらいです。

今日はジャンフェスあるので、アニメ3期情報来ると信じてます!


この記事が参加している募集

#アニメ感想文

12,576件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?