見出し画像

スナップエンドウで気持ちが満たされるまで

昨日食べたスナップエンドウが、おいしくて心が満たされたので、勉強中のTOCfEのブランチを使って記録します!

スナップエンドウはちょうど今が旬なんでしょうか。最近スーパーで見かけるようになりました。

スーパーで見たら食べたくなったので、早速1袋買って夕飯のメニューへ。

スナップエンドウを買った。なぜなら、①スーパーで見かけたから。②お手頃価格だったから。

ブランチを作ってみると、このようになります。

画像4

作ったブランチをもとに、下から読み上げて確認します。

「もしスーパーで見かけるなら、スナップエンドウを買う。」
「もしお手頃価格なら、スナップエンドウを買う」

問題なさそうです。

今回の場合、スーパーで見かけても、価格が高ければ買わなかったので、2つの理由を両方満たしたから買ったということが分かるように、2つの理由をつなぎます。

画像3

もう一度、作ったのを下から読み上げて確認すると、

「もしスーパーで見かける、かつ、お手頃価格なら、スナップエンドウを買う。」

今回の状況を表すブランチを眺めていると、買ったもう1つ理由が浮かんできました。

野菜売り場を見たから。

ということで、ブランチにもう一つ追加します。

画像3

「もしスーパーで見かける、かつ、お手頃価格だ、かつ、野菜売場を見るなら、スナップエンドウを買う。」 

どうでしょうか?読み上げて確認したころ、なんだか自分の中で、しっくりきません。

「スーパーで見かけた、かつ、野菜売場を見た」という横並びよりも、「野菜売場を見たから、スナップエンドウが目に留まった」というつながりの方がしっくりきます。

「見かける」から「目に留まる」に表現も変えます。

画像4

もう一つ掘り下げると、「野菜売り場を見たのは、腸活を意識していたから」です。(最近読んだ本に感化されている)

さらに、「食べたい気分になったから買った」ということも気づきました。

よって、図を改めます。

画像6

下から読み上げて確認します。

もし腸活を意識するなら、野菜売り場をしっかり見る。野菜売り場をしっかり見るなら、スナップエンドウが目に留まる。
スナップエンドウが目に留まるなら、食べたくなる。
食べたくなった、かつ、お手頃価格なら、買う!

うん、いい感じです!しっくり。

追加で出てきた「野菜売り場をしっかり見た」という理由が浮かんできたことをきっかけに、より深まりました。

私自身が腸活を意識していたことも思い出しました。

ちょっと意識していたことが行動につながって、その行動によって感情がわいて、その感情が買うという選択を後押ししてくれました。

そうして、スナップエンドウは、家にあった豚ミンチと卵で炒められ、色鮮やかな一皿になりました。

甘くて、歯ごたえもあって大満足です!気持ちが満たされました!

★材料の備忘録
スナップエンドウ20本、豚ミンチ100g、卵2個
塩こしょう、酒、みりん、しょうゆ、砂糖


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?