見出し画像

生活費家計簿(6/1-6/10)

どうも、薺です。6月最初の家計簿振り返り。
今回は10日までの結果になります。わがやの1か月の予算は5万円。余りはいつも封筒に貯金しています。さて今回はどうだたのでしょう。


生活費合計:15,200円

内訳は以下の通りです。
食費・外食費:12,100円
日用品:3,100円

いつもよりやや使いすぎたと思います。でも、その分ストレスは無く買い物できたので良かったかな。まだメイン食材のストックが少しあるので次の10日分の支出は抑えられそう。

振り返りtopics

ここからは10日間の買い物であった気づきや反省などを小さなテーマでまとめました。

お酢を使った料理を良く作る

6月に入り気温が一気に上がったことで食欲がやや下がり気味。そんな時に酢の物や酢キャベツなどお酢を使った料理を良く作りました。さっぱりするのでこれからの季節は登場頻度が上がりますね。

休日のお昼メニューが一つ増える

主人の休みの日に作るお昼ご飯に、お手軽簡単ロールサンドが追加されました。おうちカフェメニューをもっと増やしたいです。

ひたすら揚げ物を作る日を作りたい

から揚げ・フライ・コロッケなどをたっぷり油で惜しみなく上げる日が欲しいなと思う日々。ずっと前に買った冷凍かにクリームコロッケが、分厚いので普段使う量だとうまく上げられず、ずっと冷凍庫にあるのでそろそろ揚げたいのです。

過去一うまいから揚げが作れた!

自分で言うのもなんですが、うまいから揚げを揚げることに成功しました。味付けはガーリックパウダーと鶏ガラ。約1日くらい寝かせて片栗粉の衣をつけて揚げたらめちゃうまだった。寝かしたお肉は軽く水分をふき取れば良かったと改善点も見つかり次回はさらにおいしくなるかも(笑)

パンきり包丁がほしい

引っ越してから未だにないものの一つにパンきり包丁があります。無くてもいいけど、あった方が便利だなと思うことが割とある。そろそろ買おうかなと考え中。

自作おやつを作りたい

最近はお菓子代もちりつもで合計をだすと結構な金額。自作で簡単にできるものがあれば作れるようになりたいなと思うことがある。

最後まで読んでいただきありがとうございます❤


この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,948件

#日々の大切な習慣

with ライオン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?