見出し画像

得意なのか不得意なのか&オーブンに逆ギレする小4娘

子の通う小学校では「音読」なるものが毎日出されます。
私が小学生の頃はそのような宿題がなかったので何だか新鮮でしたが、同年代の人に聞いたら、音読の宿題があったという人もいました。

画像1

音読の宿題中。(ぴの小2当時)


「動物園のじゅうい」というお話を読んでいます。
動物園の獣医さんが動物とどう関わっているかが書いてあるお話

確かイノシシに赤ちゃんがいるかどうか
獣医さんが調べるシーンを
このような感じで読んでいました。

音読が得意なぴの。

なんかこう…何とも
おめでたい感じで読めるんですよね…

私はがんばって読んでも
棒読みになるタイプなので
親子でも全然違うものだなあと不思議に思っています。

最近(小学4年生)の音読の様子は…
↓「世界にほこる和紙」という話

画像2

コネスコ??

私は


「ユネスコ」


ではないかと思ったので
確認すると、やっぱりそうでした(´ཀ`」 ∠)

次の日

画像3

スネスコ!!!

前日より悪化してる。

なんで…
カタカナ苦手なのか…


ユ・ネ・ス・コ

です!!


大人にとっては耳なれた感じの響きですが
子どもにとっては馴染みないのでしょうねえ…

そして
ユネスコって何?と聞かれてもうまく答えられなかった母…
名前は有名だけれど一体何をしている機関なのか…?
↓↓


ユネスコ…国際連合教育科学文化機関。世界遺産の登録と保護を行うなど
国連の教育、文化、科学関連の発展や向上につながる活動をしている。


だそうな。


音読は得意と思いきや
カタカナ&漢字は苦手のぴのなのでした。。


そして

4年生の一学期の終わり頃のこと…

画像4

うちにはオーブンというか
電子レンジがあるのみですが…↓↓

画像5

ま、オーブン機能も付いているけど…?

画像6



画像7



画像8



「大分」をオーブンと読む。


ビックリしすぎて
ズコーッとなったのですが


これって もしかしてあるある…??

「うちの3姉妹」のチーちゃんも
同じこと言ってたよ、と事後報告を受けました。


大いなる間違いを指摘しましたが


オオイタの方こそ間違ってる!!
だって「大分=おおぶん」じゃん


と逆ギレされました。


何で「分」が「イタ」なの??


と聞かれて


やっぱり何も答えられなかった
母なのでした…

いつもお読みいただきありがとうございます。 いただいたサポートは創作活動の資金として大切に使わせていただきます。