見出し画像

外国人技能実習生らしき方を見かけて思ったこと

田舎なので、そこここに外国人さんがいて、
という状況はあまりない

やれインバウンドで、旅行者外国人さんは観光かな?
みたいなところでたまに、見かける

東京だとコンビニ店員さんかなりな確率で外国人さん
と聞いたことがある

さて、片田舎でも、労働にきているんだな、
という外国人さんたちは見かける

自転車で数人出勤?工場とかなのかな?
夕方スーパーマーケットには、外国語でおしゃべり
しながら買い出しにきてる若めな外国人さん
あまりジロジロ見ないようにしてるし

どんな買い物されてるのかな?とか
わからないけど
あてがわれる寮とか、そんなセレブな待遇ちゃうよね?

そもそも出勤に複数人いるなら、送迎位してあげればいいのに
日本に外国にわざわざきて、円安で
そんなに稼げるとは思えない
搾取に思えてしまう

最悪ウィシュマさんのように人ではない
心や感情のある対応とかしない、冷たい国で冷遇
最悪事態にならんといいな、と心配してしまう

日本で生まれ日本出育っても
搾取されてる奴隷としか思えないのに
島国日本は外国人さんを労働力として頼るなんて
ダメだと思うね


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?