見出し画像

ある日突然あひる

題名に意味はない。
題名に意味を求めてはいけない。

(せめてもヘッダーにあひるをと思い、かわいいアヒル達の絵をお借りいたしました)


よいせっ、よいせっ
と鏡を汗を流し設置していた頃が懐かしくなったのだ。
だだっ広く耕された豊かな土の香り。
降り注ぐ太陽を遮る麦わら帽子。
肩からかけたタオルで汗を拭い
仰ぎ見たのは抜ける青空であった。

『まって、なんの話これ?』
『脳内は突然にこうであって、私は通常営業てす。』

やっぱりそうかー
と思いつつ
でもなぁーそれはちょっと私の過剰では?
と思いつつ
まーどーせ私ですしおすしー

『…あ、私が面倒くさくなってる。書くのが面倒だからってよくわからなく書いてる。これでわかったら、あなたもkoedananafusiマニアです。えぇ、捏造でも、妄想でも、なんでもありです。』

『ところで、私の話なんですけどね、私ね、毎年、Happy New Year!!ってした瞬間にその年の雰囲気が掴めるんですよ。来年はどんな雰囲気を掴むのかが今は少し楽しみ。…初売りのセールは楽しみではない。意味のわからないお客様が来ないことを祈る。お正月って、良くも悪くも人の頭の中をほややんにしがち。2日から6日まで仕事です。1日休みなだけマシ。もちろん31まで仕事。』

『そうそう、これまた、私の話なんですけどね、最近なんかボーッと少女漫画を読み漁ってるんです。昔はこんなことよくあったけど、最近はてんでなかったのに。それでね、どの少女漫画読んでも思うんですよ。そりゃ、こんな素敵な女の子がいたら、こんな素敵な恋になるでしょうねぇと。それから、私はやはりドレスを着て踊るより、魔法の杖振り回してたほうがしっくりきます。あと、主がしっかりしている国はやはり安泰なんやなぁと思いますし、私はそういう国の主に仕えたいと思います。はい。』

『そんで、そんで、また、私の話なんですけどね?え?まぁまぁ、私の話なんですけどね、男女共に品のある人が好きだなっておもって、何気なく検索かけたら「品のある女性になるためには」とか「男性が魅力的に感じる女性の品とは」とか、偏った結果が出てきて、あー…まだ言葉だけが先を行ってるんだなぁ……と思いました。』


あひゆ…あ、違う違う。
あひる。
あひる、あるひ、あびる。
あひるを浴びる……なんか羽毛臭そう……

私がばばばーっとお喋りしたけど
私は気にしない。
鏡が曇ったというか、いまいちというか
作用しすぎたというか、副作用?鏡の副作用みたいなもんだなぁって。
こういう時は空を眺めているしかないのよね。

『え、で、なんの話なの。それ?』


《というのがkoedananafusiなのでした。おしまい》

サポート設定出来てるのかしら?出来ていたとして、サポートしてもらえたら、明日も生きていけると思います。その明日に何かをつくりたいなぁ。