見出し画像

【企画】私を作り上げた本を読んでください

興味を持った本は、すぐ買ってしまうのですが、なかなか読み終わらないです(笑)

今回の内容
・大学時代に出会った本
・世界に飛び出したいと思ったときに出会った本
・最後に


大学時代に出会った本

画像1

 大学では国際関係学部で勉強していたので、この本は課題図書の1つとして読んでいた本です。インド出身でアジア人として初めてノーベル経済学賞を受賞したアマルティア・センの1冊です。
 センは貧困を克服するためには「東アジアの戦略」を取るべきだとしています。そこで取り上げられている国は日本です。戦争で負けた日本がとった基本戦略は「基礎教育と医療」を普及させたことです。まずは人間の発展を目指し、その人間を財産として経済発展を果たした好例だとしています。
 センの考えは日本人であれば当然のことだと考えるかもしれませんが、多くのアジアでは珍しい考え方です。

 自分自身が生まれ育った国の考え方が、同じアジア諸国とは違うことを考えさせられた1冊でした。いろいろな国に目を向けるきっかけとなったのを今でも覚えています。

 この本を読んだ後、アジアの国ではないですが、大学1年の時にパプアニューギニアに大学のプログラムで行くことになりました。
 そこでは国際協力の現場を見て来ました。いろいろと日本とは異なることが多く、衝撃を受けた1週間でした。その経験から、日本と海外に繋がる仕事をしたいと強く思いました。


世界に飛び出したいと思ったときに出会った本

画像2

 世界一周をしたいな~って思っていたときに出会った本です。

 世界一周をされた方の話が書かれていて、自分も行った気分になれます。いろいろな国の写真も多く、写真だけを見ていてもあきません。

引用「世界の路上を歩き、世界の音を楽しみ、世界の料理を味わい、世界の酒に酔い、世界の海に溶け、世界の夕焼けにほほを染め、世界の星を見上げ、世界の風に吹かれ、世界中の人々と泣いたり笑ったりしながら・・・。おもいっきり、地球を楽しもう。」この言葉が大好きです!!


最後に・・・

 今は海外旅行に行くことができませんが、自由に行けるようになったら行ったことのない国に行きたいと思っています(^^♪

 また、国内の日本語学校で働いていても、海外のことを知ることができるので楽しいです!!学生たちから教えてもらうことが多いので、楽しいです。

 私を作り上げた本が何か考えると、いろいろあると思うのですが今回紹介した2冊が浮かんできました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?