見出し画像

3年目のマイホーム日記

あっという間に年が明けちゃいましたね。
2年前にマイホームが完成し、もう3年目に突入する我が家…
ブログ上でマイホームが完成する日は果たしていつなんでしょうかね。笑
気長に読んでもらえたら幸いです。

とりあえず一年の始まりとして、今回は最近の我が家の日常を書いてみたいと思います。

我が家は3人目ナオくんが誕生して、昨年12月で1年が経ちました。
5人家族…というより男子3人。出産前はなかなかのカオスなんだろうな…毎日騒がしくてテンヤワンヤやろうな…と楽しみ以上に未知の生活にビビってましたが、振り返ってみると意外とそうでもなかったです。
大変、大変と言われすぎてビビりすぎてたのかも。笑

1歳の誕生日プレゼントのおもちゃに夢中な5歳児と8歳児

テンヤワンヤになるのは、もしかしたらもうすぐそこに迫っているのかもしれませんが、一つはお兄ちゃんたちが年齢的に落ち着いてる、ということが大きいのかもしれません。
とはいえ長男:はるとん(8)、次男:Kちゃん(5)の3歳差兄弟は年が近いせいか喧嘩もしばしば…
3人目の小さな癒しの赤ちゃんが加わることで、ピリピリした兄弟間にいい感じのクッションになった気がしました。

次男Kちゃんは赤ちゃんナオくんが大好きです


赤ちゃんナオくんは寝てばかりの頃から少しずつ大きくなり、起き上がって、笑うようになり、つかまり立ちからハイハイをするようになり…一年でめまぐるしい成長を遂げる赤ちゃんの成長は、お子たちにとっても毎日発見があり面白いようです。

赤ちゃんの成長で加速するマイホームの傷と汚れ

癒しの赤ちゃんもあっという間に1歳になり、おもちゃだけでなく色んな物の形や音が気になるお年頃。ナオくんの成長とともに家の傷・汚れはそこら中に増えました。笑

トコトン散らかすナオくん…ちょっと目を離すとすぐこんな状態です


我が家の床は無垢材の中でも一際柔らかい杉の床。
赤ちゃんあるある行動のひとつ、音の出る物を床に打ち付けては増える凹み傷。
つかまり立ちをするようになり、キャスター付きの引き出しやトロリーを手押し車のように運転が始まり、キャスターの傷も増えましたね。

拡大してみるとほんと傷だらけですね…^^;


加えて2階リビングのアイアン階段。階段まわりはゲートとネットをつけたのですが、アイアン階段から下が見えるのが気になるようで、色んなおもちゃを階段上のネットの隙間から落とすブームで、階段(パイン)も1階の玄関周りの杉床も深い傷がつきました…

階段下が気になりすぎて、顔がボンレスハムになってました


お洒落な温もりのある木のおもちゃも、2階から落とすとかなりの衝撃音と深い傷あとになるので、プラスチックのおもちゃの方が軽いので重宝しています。重量のある木のおもちゃは、1階のこども部屋で使ってもらうことにしました。

2階から落とすのでなかなか深い傷があちこちに…はやく物落とすブーム終わってほしい!


赤ちゃん引き出しの扉や引き出しを開けては物を出すブームも到来。
ワークスペースの引き出しに入れてたファイルや、キッチンのパントリーにストックしてた食材やドリンクもあちこち出すようになりました。
キッチンは腰壁にベビーゲートでガードをしましたが、ゲートを構造上どうしてもつけられないワークスペースはもう「出したらしまう」の繰り返し…
物の出し入れも子どもにとっては「造形活動」らしいので、どうしても出されては困る!というものはワークスペース上に避難して、いずれ飽きるようになるまである程度の散らかりは目をつぶることに。

扉や引き出しトコトン開けて出しますよね〜


水シミが気になって始まった床磨き


そして傷以外に増えたなぁと感じた汚れが水シミ。
個人差はあると思いますが赤ちゃんなら出てきますよね、よだれ!!これも床の水シミとしてよく見るとあちこちに増えていました。笑
まぁどんな傷や水シミも「味」として受けれたらそれでいいんですが、流石に凹みがすごいな…どうにかならないかな〜確か無垢床は直せるのかなとネットで検索したら出てきました!

無垢の床は厚みのある木。水を染み込ませると、凹みが浮き出てくるそうです。即効性があるやり方はお湯を染み込ませたタオルでアイロンを当てると盛り上がってくるとか。

無垢床は水分を含ませてアイロンを当てると直るそうです


我が家の杉床で試しにやってみたら、5割は戻ってきた感じです。
でも逆に水を染み込ませることで水シミや急激な熱を加えて若干変色した場所も。今床を希釈系のホームクリーナーとやすりとタオルでリビング中の床を仕事の合間に磨き中。仕上げにワックスを塗って床を再び蘇らせようかなと思っています。(少しの面積でもかなり腰にくるので、1日で一気にやるより時々気分転換でやることをお勧めします)

汚れが取れると、めっちゃ気持ちいい!

でも床磨き、ちょっとハマります!
我が家が使ってるのは「ミストdeワックス」っていう身体にも優しい希釈系の液体なのですが、結構磨き始めると、「こんなに床って汚れてたのね!」というくらい床の汚れが浮き出てきます。息子たちがうっかり落としたクーピーや鉛筆の汚れも、磨くとスッキリ綺麗…

我が家の床掃除はコレ使ってます


今はまだムラすごいですけど、ワックスかけたら綺麗になるんだろうなぁ。3年目にもなると傷も汚れも増えますが、磨いて綺麗になると改めて「家片付けよう」「綺麗に使おう!」と思い直すことができます。
なかなか小さいお子さんがいると床磨きは至難の技ですが、ワックスまで仕上がったあとは心もスッキリする(はず)です。気が向いたらぜひやってみてください♪))

塗装が剥がれてきたアイアン階段


築3年目にして「新築じゃなくなったな〜」と思ったのが、アイアン階段の塗装が剥がれてきたことです。

ここ以外は綺麗ですが、一番触るところだけ剥がれてます


子どもたちが登り降りする時一番触るコーナー部分が結構剥がれてきました。
塗料は新築完成時に床下に少しストックしてくださってた物で足りそうなのですが、問題は「いつやるか」です^^;
乾くのは1日ほど必要なので、子どもたちに言っても触っちゃうと思うので旅行や帰省など何日か不在にする日にやらないとうっかり触っちゃうと思うんですよね〜。年末年始の長期外出に絶対やろう!と思ってましたが、帰省準備でバタバタ、結局できずでした↓
営業担当の鶴亀さんに伺ったところ、ブラシをわざわざ買わなくとも綿棒でちょこちょこ塗ったら出来るとか(ナルホド!)暖かい季節の方が乾き早いかもですね。また気候が暖かくなったら、隙を見てやってみようと思います!

小さい場所なら、綿棒でお手軽に補習できます◎


アイアン階段かっこいいけど、塗装って3年も経つと結構剥がれちゃうのか…と見つけた時はびっくりだったんですが、見た目も味になるので「いますぐ塗装しなくちゃ恥ずかしい!」というほど気になりません。

毎日生活している場所なので、家は凹んだり、欠け、汚れるのも仕方ないことですね。床も塗装も、メンテナンスも楽しみながら、大事にしていきたいと思います。

あっという間に1月終わりそうですが…
今年もよろしくお願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?