子沢山だからと言って子供が好きとは限らない。
どこから書いたらよいのかわかりません。
まずは22歳で長男を産み年子で3兄弟の母になりました。大学は幼児教育学科だったり、従姉妹が幼く面倒を見るの好きだったので、子育てに不安もなかった。
ところが、子供を生むたびに
「私ってこどもきらいなんかな?」
と思うようになった。今思えば、旦那ちゃんの親と結婚と同時に同居し、子育てをしなかったから、愛情が湧かなかったと思われる。子育てをしなかったというよりさせてもらえなかった。の方が正しい。
当時は旦那ちゃんのご両親、弟が二人(20歳と高1)主人が長距離トラック運転手のため既婚姉がほぼ、居候。こども二人を連れて住んできた。わたしの扱いは、家政婦ばりで、掃除洗濯食事の準備をメインに子供は取り上げられてました。母乳は気持ち悪いと冷凍母乳は捨てられ、粉ミルクでないと面倒が見れないからと強制的に人工乳でした。子供が泣いても抱っこするのはわたしでない。そんな毎日を3年間過ごしましたとさ😩
なんだか溜まった愚痴をいっぺんに言ったみたいだけど笑 全て昨日のように覚えている。そして、未だに後悔していることは、子育てをできる環境ならば自分でした方がいい。子供への愛情は、やっぱり子育てで生まれると思います。わたしの場合その愛情が芽生えるまで随分時間がかかった。
今はというと、そんなこともなく、四男からは自分で育てることができ(⇦環境などはまた後ほど)そしてまた四男が大変だったため、子供なんていらない、嫌いって思っていた自分は四男が産まれてきてくれたおかげで気づき、変わることができた。
大体こどもがたくさんいると、子供が好きなんでしょう?とか言われるんだけど、わたしは「いや、わたし子供嫌いやねんけど、ありがたいことに妊娠して、つわりもないし、お産も軽いのよね」とまぁなんか嫌な返事をしてましたわ。未だに子供が好きだとは言ったことないけどね。😁
あ
そうそう、四男、五男、長女、次女とつづきます。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?