見出し画像

野草食日記 215 ラセイタソウが根付いた!

6月に鎌倉の海寄りの町で行われた野草観察会。
雨降りでちゃんとした写真が撮れなかったことと、なな艸の会準備のため投稿するタイミングをはずしていてようやく今頃。

観察会の日は残念なことに雨降りで、急遽座学で近くで採った葉を室内で観察、そのあと海辺に出て実際生えているところを見に行きました。

観察会でいただいた手作り梅ゼリー。野草をのせて飾り付けしました。

画像1


私は鎌倉でも山側に住んでいますが、生態系の違いというんでしょうか、海と山では生えてる草が全然違う!

この日一番印象に残ったのがラセイタソウという触ると固〜い葉っぱ。
これで餃子の具を包み、片栗粉をはたいてフライパンで焼くと美味しいらしいのです。
歯応えがよいとのこと。

画像2

座学で観察したものをひと枝いただいて帰り、量が少ないので2枚だけ天ぷらにしてみると、バリバリとまるでおせんべいのような食感。
いやいや、これは面白い。
餃子もやってみたいなぁ。

帰宅後しばらく水に生けて楽しみ、2〜3日してから庭に挿しておきました。
それがうまく根付いたようです。
大きくなりそうだし、ずっとここには植えておけないなぁと思いつつも、庭採れラセイタ餃子の夢は膨らみます。

この日に分けてもらったツルナと長命草も菜園の一角に挿し枝。
ツルナは絶えてしまいましたが、長命草は生きていてこの前新しい葉が出てきました。

画像3


野草の勉強や観察会のために使いたいと思います。