マガジンのカバー画像

野草食日記

386
身近な野草をどんな風にして食べているかの記録。 地域で採れた食材を使った保存食作りなども載せています。
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

北鎌倉野草部 13 野草ウォーキング4月の回を開催しました

4月18日と26日の両日、「ゆるり北鎌☆野草ウォーキング」を無事開催することができました。 どちらも良いお天気に恵まれ、新緑に溢れる里山の目に鮮やかなグリーンとフレッシュな空気を堪能できました。 お越しくださった皆様、どうもありがとうございました。 4月は3日の藤沢・ゆいの畑での野草の会もあり、計3回野草のイベントがありました。そのなかで感じたことは、まだまだ知らないことが沢山あるということ。 更に学びを深めたい気持ちを新たにすると共に、自分がこの活動を通じてどこに向かいた

野草食日記 243 ペーパーバック発刊のおしらせ

2月〜3月は、「山菜王国 山菜・薬草で地域おこし」という題名のペーパーバックの編集と校正作業に関わらせていただきました。 八王子にある山間の集落で現在進行中の山菜や薬草による地域活性化について紹介する内容です。 私は主に、地域活性化の中心となっている通称・炭焼三太郎さんのメモとインタビューから八王子市上恩方地区の祈りの山の現在をレポートしたページと、山菜・薬草の成分と効能についてのページを担当しました。 ↓写真は炭焼三太郎さんと地域活性化の拠点となっている古民家炭焼三太

野草食日記 242 黒米のかからん団子

今度の野草ウォーキングの下見のために山に入ったら、あっちにもこっちにも柔らかなサルトリイバラの葉っぱが芽吹いていました。 鹿児島出身の友人からサルトリイバラの葉っぱで包んだお団子、かからん団子の話をよく聞いていたので、香りを体験したいと思い、4枚摘んで帰りました。 家にあった米粉と黒米粉を適当にミックス(今日は5:4の割合)、水、塩、甘酒を入れて耳たぶくらいの固さにこね、一度蒸し器で蒸します。 15分くらいかな。 それをボウルにとって、すりこぎで突いて滑らかにし、葉っぱで

北鎌倉野草部 11  美味しい野草の観察会     @ゆいの畑・藤沢

2月、友人が始めた家庭菜園「ゆいの畑」に遊びに行った時に、たまたま畑に来ていた主宰の大寺さんにお会いしました。 畑を散策しながら食べられる野草をレクチャーする会をやりませんか?! 大寺さんからの熱心なお誘い。 4月開催の野草ウォーキングのために、勉強もしなければいけないし、準備もあるしなぁ・・・。 もともとタイトに予定を入れるのが苦手な性質です。 及び腰の私。その背を、大寺さんが強く押してくれてくれました。 そして4月3日の土曜日、開催日当日。 思いの外、多くの人達が集ま