周りと比べる事の愚かさ

SNSが普及し、世界はますます混沌を極めている。

SNSは偏見増長ツールという側面を持っているという事を自覚しなければならない時が来た。

陰謀論や、偏見に満ちた人同士が集まり
「やっぱ俺正しいんだ。」
と勘違いし、自分の意見を確固たるものに変えてしまうという人が後を絶たない。

そこで、重要な価値観が他人と比べるという、愚かな行為をやめるべきと主張したい。

なぜか、それは環世界に住んでいる他人は何もわからないからだ

自分の主観の中でしか生きられないものを環状人と私は名付けた。

環状人は、自分の経験にないものはすべて的と判断してしまう。それは環世界、つまりは色眼鏡を通した世界しか見ていないことが原因なのだ。

環世界の人間は自分の経験に当てはめるために世界を簡単に理解できるものに変え、多くの者を適当にカテゴライズした。

その結果、周りの人間が、勝手に個人をカテゴライズしてしまっているが故に他人との比較でしか自尊心が保てなくなってしまう。

自尊心の拠り所を他人に。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?