見出し画像

私が一番嬉しいこと。

(前回からのつづき)

こんな風に
『自分の中の可能性、才能を知ること』

そのことが
私の内側を大きく変えました。

ここまで読んでくださった方は
お気づきかもしれませんが

私の中で四柱推命は
『占いではなく、統計学であり
潜在意識の中にひとつの光を灯すもの』
となりました。

一般的には
四柱推命は【占いの帝王】
などとも呼ばれているくらい
占いの代表格でもありますが
一方で、長い歴史の中で育まれた
【統計学】でもあります。

そしてそれはまさしく
鑑定してくださった鑑定師さんが
伝えていることでもありました。

もちろん占いがダメとか
そういうことではなく!

自分に合ったツール
『これいいな!』と思うツールを
あくまでも【ツール】として
自分が使うことが大事なんですよね。

そんなことをずっと伝えてくれている
鑑定師さん(今では私の四柱推命の先生!)
の発信をひっそりと見て
現実世界で実践していくうちに。

『これは自分で学んだら
より深く自分自身を知って
自分の人生をクリエイトしていけるのでは?』

と感じ
ついに四柱推命を学ぶことに
したのです!

四柱推命の学びがスタートしてからは
自分自身をより深く知って
元々持っている才能を
使いたいところで使うことを実践。

まず
自分自身の生活の中で変化が出てきました。


それを知って、どう使おうか??

星の意味には
それだけを聞くとマイナスと感じるような
意味もあったりしますが
それも「個性」と捉えると
「じゃあ今その個性ここで発揮したい?」
と、自分自身に問えるのです!

私の星には
「マイルールで自分を縛りがち」という
意味も持つ星がありますが
(もちろんそれだけではなく、良い意味も!)

それに気づいたら
「あ!またやってるな」
「今その個性ここで使いたいの?」と
自分に聞いてみるだけ。

大抵の場合は
「ここで発揮したくない」になるので笑

気づいたらやめるだけ。

その繰り返しです。

めちゃくちゃ簡単じゃないですか?

そんな風に
自分自身を導くツールとして
四柱推命で自分の星を知ることは
お得しかない!と痛感しています・・。

四柱推命を通じての私の喜び

講座の中で学びながら
自分自身はもちろん
(↑まずは徹底的にここです!)
家族の星を見たり
お友達の星を見させてもらったり
一つ一つ自分の中で答え合わせをし
私の中にもどんどんデータが蓄積されて
いきます。

お友達にもたくさん命式(自分の星が現れる表)
を見せていただきましたが
「とにかく当たってる・・・!」
との声多数。

そしてとても嬉しいことに
「当たってる」「当たってない」を超えて
「この才能をどこで使うかなんだね!」と
共通言語を使いながら
大切な人生をクリエイトしていける仲間が
増えているのです。

私にとっては
このことが何よりも嬉しくて幸せなのです。

大切な人たちと
自分の人生を自分で創造していける。
こんなに幸せなことはありません。
(もちろん、ツールは何でも良いのですが!)

こんな風に
自分自身を深く知っていくことができ
私自身の中にも確信が積み重なっていくのが
四柱推命の講座での素晴らしい学びでした。


まだ書きたいことがたくさんあります・・・
四柱推命について
こんなに伝えたいことが出てくるとは・・・
自分自身が一番驚いています。

次回は家族の星を知って
私がめちゃくちゃ楽になった話を
書きたいと思います。
(まだつづく)





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?