見出し画像

喜びから始まる世界。

2024年。
noteなるものをはじめてみます。

私は現在40代。
可愛くやんちゃな二人の子供と
信頼する旦那さんと暮らしています。

好きなことは
「モノや世界観をつくること」
「文章を書くこと」
そして、昨年から学んで鑑定師にまでなった
「四柱推命」!
表現することと、創造することが大好きです。


そんな私。
30代になって子供を授かってから
仕事の仕方、これからの生き方や未来について
「本当に私が望んでいる生き方ってなんだろう?」と
考えるようになりました。

それまでは大学を卒業して憧れの仕事につき、
プライドを持って、でも毎日とにかく慌ただしくしていたけど。

子供が生まれてからは
「この子達が生きていく未来って
どんな世界なんだろう?」
「我が子だけじゃなく
この子達みんなが幸せに生きられる世界って
どんなものなんだろう?」
「そもそも、私が本当に生きたい人生って
これなのかな?」
と考えるように。

答えがすぐに見つかったわけではありませんが
そんなことを感じはじめてからは
植物療法、心の学び、オーガニックな生き方などなど、興味があるものをどんどん学んだり
その世界に触れてみるという経験をしてきました。


”「楽しい!」が基準の、新しい世界へ”


そして。
その学びの中で、オリジナルのブレンドオイルやキャンドルを作って、自分で楽しんだり
大切な友人にプレゼントしたりしているうちに
尊敬する方から「オリジナルのプロダクトを一緒につくってほしい!」と嬉しい依頼を受けたり、
編集のプロフェッショナルの方に
ライティングや編集を学びたいことを話したら、それを経験する夢のようなチャンスをいただけたり・・・!

自分の中の
「楽しそう!」「やってみたい!経験したい!」と感じる気持ちを大切にし
行動していくうちに
どんどん楽しいお誘いが
舞い込んでくるようになったのです。
そしてそれはありがたいことに
1・2度ではなく。
この3年ほど、途切れることなく
コンスタントにやってきているのです。

それまで「仕事」=とにかく忙しくてハード。
(誇りを持ってやっていましたが・・!)という設定があったのが

「仕事」=私であること。
私のままで楽しくできること。

に、自然と変わってきたのを感じました。


”素敵な誰かの真似をしないこと”

これまでの私は
職場の仕事が出来る先輩や
本や雑誌の中で見た素敵だなと思う人の
真似をして、そうなりたいと必死でした。
それは、仕事の仕方であったり、姿勢であったり、立ち振る舞いであったり、ときにファッションであったり、色々です。。。
(書いていてちょっと恥ずかしいですが・・)

ですが。
そんな小手先の方法は特に何の解決にもならず。

残業も厭わない、それこそ時空を超えるレベルで仕事をする先輩の真似をしては鬱になりかけたり、いつも論理的な思考でディスカッションをまとめてくれる上司に憧れては、「やっぱり私にはできない・・」と勝手に落ち込んだり・・・笑

素敵な誰か、憧れの誰かはいつまでも遠い存在であり、私自身の個性や才能がなんなのかも、よくわからなくなっていました。

そしてただただ
「○○さんのように素敵な人になりたい!」と
今思うとかなり見当違いな目標を立てて
がむしゃらに頑張っていたのです。
職場ではそれなりに評価をしていただいていましたが、本来の私の姿とは遠く、それはそれは苦しい時期でした。


”私だけの個性・才能”

そんな苦しい努力をしていた私。

ある日、友人に勧められた「四柱推命」の鑑定を受けてみることに。
占い的なものにはそんなに興味がないタイプでしたが、ちょうど、本業以外のお仕事もいただきはじめていた頃だったので
「これからどんな風に進んでいけばいいか、ヒントが欲しいな」と思い鑑定を受けることに。

そしてその鑑定をきっかけに
私自身の人生が大きく変わっていくことになるのです。

(つづく)







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?