思わぬところで病気発見!

保育園の耳鼻科検診で耳垢が溜まっているという診断が出た息子。

耳鼻科デビューです。


そんな小さい耳に、こんなでっかい塊が詰まってたとか
何も聞こえなかったんじゃないの?!

ってくらい大きな塊が。
しかも両耳。

鼻も吸ってもらって
スッキリねぇ〜

なんてお気楽さんだと思ってたら

中耳炎だね。

え?!
なんて?!

熱はよくでる?

あ、はい。
しょっちゅうです。

鼻水もずーっと出てるよね。

そうですね。
保育園行き始めてからずーっとです。

まぁ保育園行ってるとみんなそんな感じだけどね。ははは。

お、おう…

ということで
抗生剤を1週間飲んで症状見ていきましょ、
となりました。

保育園の耳鼻科検診じゃそんな奥までしっかり見ないし
小児科もここまでの診察はしないので
熱は下がったけど鼻水の治りが悪いとか咳が出るとかあれば、
特に小さい子は耳鼻科を受けるといいよ、って。

ふむふむ。

ほんと、行ってよかった〜!

まだそんなに酷くなっているわけではないので、早めに対処できそうだねとのこと。

あぁ、定期的に病院通うって大事だね。

このままずーっと気付かずに過ごしてたら、腫れて痛くなったり耳垂れとかになったりしてたかもしれない。

きっかけは別でも
ほんといいタイミングで耳鼻科に行ってラッキーだった〜!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?