朝のバタバタ

私が仕事復帰して約1か月。

1日の時間の使い方はまだまだ試行錯誤の日々・・
みんなどうやっているのだろう。

5時30分:母起床→お弁当作り・簡単な朝食・メイク&着替えなど自分の準備
やばい、超眠い。スッキリ起きれたことなんてあるのだろうかと思いながらも、この時間に起きないと後がつらくなる。とにかく頑張る。

6時30分:ミネ太(息子)&ミネ吉(夫)を起こす
カーテンを開けて大きな声を出してもなかなか起きない男2人。めっぽう朝に弱い。でも無理やり起こす。じゃなきゃここから出発まで時間が足りない。

~7時30分
ここが勝負。ミネ太の体温を測り、もうずーっと続いている鼻水と咳止めの薬を飲ませ、朝食(母乳)&着替え。保育園の持ち物準備と連絡帳の記入。
最初は協力してくれていたミネ吉もだんだんと起きるのがギリギリになって自分優先で手伝ってくれなくなってきた。
イライラするけど怒らない。
私もギリギリまで寝たいんだけど、とは口が裂けても言わない。

7時30分:自宅出発→保育園へ
連れていくのはミネ吉の役割。これだけはちゃんとやってもらう。

朝はこんな感じ。

ほんとはもうちょっとミネ太との穏やかな時間を過ごして、朝から一笑いするような余裕がほしいのだけど(そしたらもっと仕事もテンション上げて行ける気がする)今はそんなの無理。

女性向けオンライン誌とか、有名人の育児本とかモデルママのブログとかみんな朝からキラキラしててうまく時間を使ってる人ばかりだから
こんなバタバタ余裕のない私ってなんなんだ、みんな寝なくても大丈夫なの?いや、私が寝すぎなのか?なんて人に相談するのも恥ずかしいくらいなのだけど

でも多分これが一般。

キラキラしている人が、オンライン誌に取り上げられ、育児本になり、ママブロガーとしてやっていけるのです。

だから、全然大丈夫。笑

うまくいっている人の時間の使い方を参考にはするけど、家庭はそれぞれで十人十色だから、ミネ家のうまくいくやり方を試行錯誤して作っていくしかないんだろうと思ってます。

まぁ、まだワーママ1か月だし。

早く慣れたいし、時間をうまく使えるようになりたいけれど焦っても、ミネ太の気分もあるしね。

大人の都合に合わせるのではなく、ミネ太の毎日の様子をみて
着替えを先にするのか、朝食が先なのか、先に私が準備した方がよさそうなのか・・臨機応変に対応して毎日笑顔で「行ってきます」を家族三人ですることが大事だなと。

そうすれば、きっといつかミネ太も自分なりの毎朝の気持ちいい過ごし方が出来上がってくると思うから
それに合わせていけばいいと思っています。

まぁそれがいつになるかわからないので
まだまだバタバタする日々が続くと思いますが。

お迎え後の過ごし方についてはまた書きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?