未経験でもエンジニアになるには?

画像1

こんにちは、ピクセルハーツの浪岡です。

今日は未経験のエンジニアがどうやってエンジニアになればいいのか?
ウチの会社がどんなビジョンで未経験のエンジニアを育てていくのかを踏まえて、記事を書いていこうと思います。(長いので何分割かに分けて書くで)

ぶっちゃけ、今のIT業界って未経験が参入しにくいなーって印象がすごくあります。

あんまり、自分の性格的に他の人や組織とかはあんまり批判したりしたくないんですが、それにしても、専門学校や職業訓練所、webスクールを卒業した人を面接してても正直採用したいって思えるような人にはなかなか出会えないです。
もちろん、中にはこの人すげーな!って思う人もいますが、ごく少数です。

それは、周りのIT企業の社長さんや、サービスを開発している事業部のリーダーさんも思っているみたいです。

ちなみにこの人すげーな!って人は、別に最初っから現場レベルでプログラミングできたり、どっかの大手企業でインターンしてた人ばっかりじゃないです。
ウチの社員には、全くwebの経験がなくても入社した人もいますが、どんな人がすごいのかはまた次の記事で書きます。

10/28 追記:  こっちの記事にすげーなって思う人書きました。

昔はこの人すげーな!って思うエンジニアともっと関わっていきたいと思って、自分の会社で採用する人はすげーな!って思える人だけでいいやーって思ってました。

多分、世の中のITの社長や事業部の採用担当者や、事業部のリーダーだってこう思ってるはずです。
知らんけど。

ただ一昔前に思ってたこれが、まさにこの考え方が未経験者がエンジニアになりにくい業界を作り出している由縁だと気付きました。

そら、みんなこんな風に思ってたら未経験がIT業界に参入しにくい企業ばかりになってまうわ。

でも、だからと言ってやっぱ、この人採用できへんなーって人を採用はできないです。だって俺がこう思ってたって、他の会社の人事の人やウチのクライアントの考え方が変わるわけちゃうし。

なのでちょっと考え方を変えて、ウチの会社に面接に来てくださる人だけでなくこれから未経験でwebエンジニアを目指そうとしている方々がこの記事を読んで、この人すげーな!って思われるようなエンジニアを育てていく方に力を入れようと思いました。

この人すげーな!って思えるエンジニアが増えれば、IT人材問題も解決するし、日本がIT後進国って言われる問題も解決するんじゃないかなと!

あわよくばそんな人がウチの採用面接にきてくれれば嬉しいです。ってかそっちがメインな気もします。

てわけで、この記事に書いた記事をリンクしていく形で進めて行きます。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?