見出し画像

行かなくなった鍼灸院にもう一度行きたいと思ったら行くべきです。

鍼灸院に限らず、通っていたところを、通わなくなって、
また行きたいけど、気まずいと思った事はありませんか?

相手は、たぶん、全く気にしていませんよ。

いきたいと思ったら、予約しましょう。

私は、来なくなったら、なんでかなと思いますが、
もう来るな!とは、絶対思いません。

たくさんの人数で、されている院や、病院は、
いちいち、あなたが、いつ来て、いつ来なくなったか、
気にしていません。


私の患者さんで、1年以上通わていたのに、
来なくなった方がいらっしゃって、
どうしたのかなと思ってはいましたが、
こちらからは、連絡しませんでした。

そうしたら、半年後連絡が来て、
もう一度通いたいと。

来ていただいて、本当にうれしかった。

その方は、行きたいと思っていたけれど、
突然行かなくなったので、気まずかった。
でも、少し前から行きたいと思っていて、
勇気を出して連絡しましたと言ってくださいました。

その気持ちはよくわかります。

来なくなる理由は、本人しかわかりません。

考えられる理由は、
①嫌になってこない。(鍼灸師との相性)
②治療効果がない。
③お金の問題
④忙しい。
⑤よくなって行く必要がなくなった。
⑥引っ越しや、仕事を始めたなど、時間が合わなくなった。

鍼灸院の場合、良くなっても、良くなくても、来なくなるんですよね。

以前、逆子の方がたった2回の治療で、「逆子が治りました」と言って
3回目の予約をキャンセルされました。

その後、その赤ちゃんの夜泣きのために、来院してくださいました。

逆子の時に、効果があったから、また来ました!


時々、3年空いて、来ていただく事もあります。

ある方は、やはりしんどくなって、と。
(よく覚えていてくださいました。)

ある方は、引っ越して、その後妊娠して、来れなくなった。

究極の理想の世界は、病院と、警察が暇になる社会だと思っています。
鍼灸院もしかりです。メンテナンスとして、来ていただけるのが、
理想です。

だから、患者さんが来なくなったら、
「よくなったのかな」と思っています。

話がそれましたが、
行きたいところは、行くべきところ

ぜひ、再来院してみてください。

きっとよかったと思いますよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?