見出し画像

旅行に行きたい

・旅行に行きたい
旅行に行きたい。先月、熱海旅行したけども永遠にしていたい。行きたいところを挙げると京都、北海道、群馬辺りかなあ。sexyで行くならロッジみたいな所を貸し切ったら楽しそうだなと思う。GWあたりで何処かに行きたいけど、混みそう。でもそんなこと言ってたらいつまでも行けないから行くしかない。なるほど、これがジレンマか。

・季節が機能していない
冬は寒いと思うけど、毎年「去年よりはマシか...」と謎の納得をしてしまう。夏は毎年自己ベストを更新し続けてるんだけどね。緩やかな温暖化を感じる。と、思って調べてみたら別にそんなことないらしい。確かに朝はクソ寒いわ。3月なのに手袋着けたよ...。

・擦るということ
久しぶりに逃げ恥を見た。全話。初めて見たのが12歳の時だけど、その時よりも話の解像度が上がっているのを感じて感動した。この感覚が好きだから私は人一倍同じものを擦ってしまう。インペリの4Kとか、AXIONのラス発狂とか。
ガッキーと星野源が恋ダンスを踊ってるのを見て、小学校の時の褪せた楽しい記憶が鮮明に蘇ってきた。普通に鬱になりそう。

・電車で食べられると困るものランキングまとめ
電車で食べ物を食う神経を持ってるやつが理解出来ない。現に俺は不快になっています。中でも群を抜いていた食べ物ランキングを紹介するよ。

3位 チョコ菓子
→パックンチョとかコアラのマーチ的なポジションのチョコ菓子。微妙に甘ったるい匂いが漂ってくるので、隣の席で食うのはやめて欲しいと思った。けど少しオカシイ感じの人だったので仕方ないのかも。

2位 あたりめ
→これは電車では無く、スクールバスで隣に座ってきた女の子がおもむろにあたりめを貪り始めてきたので、泣きそうになった。密室空間であたりめ食べる奴いるのかよ。もう終わりだよこの国。

1位 ご年配の方が召し上がるスナック菓子類
→マジでバイアスでも何でもなく5割増しで臭いがエグい。空きっ腹の時に直面しそうだったので吐きそうになった。次の駅で降りました。

いかがでしたか?みんなは公共交通機関で食べ物を食べるのは、やめようね!

・最近聴いてる非ボカロ曲
今月のプレイリストの中で良かった曲を5曲だけシェアして終わります。
タイトルを押すとSpotifyで聞けますのでぜひ。

①Waaaaarning!/YASUHIRO

YASUHIROのボカロ曲も勿論大好きなんだけど、
この人が作るinst曲があまりにもワクワクを掻き立ててくる

②抜け殻のようでした/森本ヒロシート

見つけてしまったなぁ感。
あまりにもサビの脱力感と歌詞のギャップが良過ぎる。

③アナーキー・イン・ザ・1K/ハヌマーン

どんな人生でもこれ聴いてれば割と病まないで済むと思う。
聴く抗うつ薬。ずっと聴いてる。

④青春なんていらないわ/三月のパンタシア

ギターリフがあまりにもナブいと思ったら本当にn-bunaだった。
エイミー思い出して泣いちゃった。

⑤生命体/星野源

星野源の好きなところ詰め合わせお子様ランチ。
ライドシンバルの音があまりにも好き過ぎる。

寒いから足元暖めて寝ましょうね。あざした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?