見出し画像

図書館は街の文化発展のモノサシ。さいたま市大宮図書館@大宮×ミステリー小説

こんにちは。さいたま夫婦です。

第22回企画展「大宮×ミステリー小説!作家たちが見た大宮2」大宮図書館へ行ってきました。
図書館大好き!!図書館は知識の泉。落ち着くし、本を探している時はワクワクします。

図書館って地域の文化発展の目安(モノサシ)だと思う
子どもの頃、自転車で図書館巡りをしていました。
さいたま市内の図書館でも、私の住まいは小さな地域で、図書館もこじんまりしていた。(図書館があるだけ良いけど)
都会な((^∇^))大宮方面の図書館は大きくて、写真集や画集、芸術系の書籍があった!
大きいまちは図書館の本が豊富!充実している!

って子どもながらに思いました⭐︎

3月6日~4月28日まで開催

さて、大宮図書館で第22回企画展「大宮×ミステリー小説!作家たちが見た大宮2」を鑑賞しました(=^x^=)

文学資料コーナーでは、大宮が登場するミステリー小説を紹介するほか、小説で登場した大宮の街並みをパネルで展示しています。

さいたま市大宮図書館

著名な西村京太郎や地元作家の荻原浩まで紹介されていました。小説と合わせて大宮の写真をパネル展示。いい感じでした!

さいたま市PRキャラクターつなが龍ヌゥのラッピングポスト

まちの歴史や伝統を受け継ぎ豊かにはぐくんで、明日の世代に伝えます。
小さな命の大きな未来を信じて、子どもをみんなで支えてゆきます。

さいたま市民憲章


最近は時間がないのでほぼネットから本を買います。図書館で本を借りても返却期間を過ぎてしまうので。
返却通知のハガキが来てしまうし申し訳ない、、
図書館を利用することはあまりないです。ちょっと寂しい

大宮図書館は素晴らしい

まだ新しいし、充実しているし、イベントも豊富。近くだったら通いたいな⭐︎

おまけ☆

大宮図書館から近い山丸公園。SL・白井助七領徳碑があります。白井助七は大宮駅、旧JR大宮工場設置に尽力された偉人。さいたま市名誉市民です☆




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?