見出し画像

「えんとつ町のプペル」西野亮廣さんが大宮にきた!講演会@レイボックホール

こんにちは。さいたま夫婦です(=^・^=)
5月13日、大宮駅から徒歩3分レイボックホールで「西野亮廣講演会」を開催。夫婦でいってきました。
お仕事でお世話になっている方からご招待いただきました。感謝です☆

講演テーマ(予)は、AI時代におけるAIとの共創について等、「えんとつ町のプペル」を軸に西野さんがプロデュースされている、絵本、映画、ミュージカル、海外展開(NYブロードウェイ)といった、西野さんの実践と現場感あふれるお話を聞くことができます!

https://dream-pro.jp/240513omiya/

お笑いタレント、絵本作家の西野亮廣さん。

私は映画「えんとつ町のプペル」を見ただけで、西野さんがどんな方なのか知識がなかったのですが。

講演会はおもしろかったです(=^・^=)

具体的にどう面白かったのか、ネタバレとゆうかネットでは言えないのですが、なるほど~~~とリアルに共感することができて勉強になりました。とくに副業について。

夫は都内で行われていた西野さんの講演会に参加したこともあり、YouTubeも拝見しているので、今回の大宮での講演会に満足☆

いい映画を観た後のように、気分が良かったです(=^・^=)

いい気分のまま、、講演会後、ギラギラした大宮南銀座通りへ。

かしら屋 大宮南銀座店

元祖みそたれやきとり「かしら屋 大宮南銀座店」でお食事☆
やきとりってヘルシーだし、美味しいし、最近とくに好きです。
夫の影響で、オジサン系居酒屋でデートすることが多くなってきました。

炭火で焼いたホカホカのやきとり。ずーっと食べてしまう、、

煮込みやポテトマカロニなんかもオーダー。夫はビール、私はホットのウーロン茶で乾杯(=^・^=)


西野さんより、かしら屋のレポみたい?
ごちそうさまでした☆


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?