見出し画像

エスコンフィールド グルメ

こんばんは。
エスコンフィールドで食べたグルメを紹介していきたいと思います。
前評判から食にも力を入れた球場と聞いていましたので楽しみにしていました。
1階、2階、3階どの階にも様々なグルメがあります。360°回れるので席に関係なくどの店にも行くことができます。

HOT DOG FUN

ソーセージ盛り合わせ(シャウエッセン)

ソーセージ盛り合わせ 650円

せっかく日本ハムの球場来たんだから食べてって!

わたし

日ハムファンの憧れ「球場でシャウエッセンを食べたい」を実現した瞬間です。
5種入っていますがどれも美味しいです!ありがとう日本ハム。

場所は外野のtower11です。
レギュラーとラージのサイズがあり、写真はレギュラーのものです。グループで食べられる方はラージがおすすめです。
ケチャップとマスタードはかけ放題で自分で好きな量をかけていきます。

ちなみにシャウエッセンのホットドッグもあります。

フードホールになっておりビジョンで試合を見ながら飲食も可能

同じところに肉のお店とスープのお店もあります。

トレーかわいい 15円

15円でかわいいトレーももらえます!せっかくなのでもらいました。(自宅まで連れて帰りました)

そらとしば

Play Ball! Ale

ビール 800円

クラフトビールです。
もちろん通路で売り子さんからもビールは買えますがせっかくなのでクラフトビールを。
3種おすすめのものがあるみたいですが1番上のものをチョイスしました。
場所は外野(センター)。1階でも2階でも飲食店できるようです。
特に2階からの観戦は開放感がすごいだろうなぁと思います。

ROSTER

チーズソースハム串焼

ハム串焼 930円

2階ライトの場所にあります。
選手メニューです。これは田宮選手の #たみやゆあです チーズソースハム串焼 です。
味は肉肉しかったです。串から外れなかったので正直食べにくかったです。笑

FIGHTERS BLUE SHAKE

シェイク 950円

ストロータグは6選手から選べます。#17 伊藤選手にしました。(WBCがんばれ!)
自分の好みに揉んで食べるそうです。手が冷たくなるのでタオルで抑えながら揉みました。
味はソフトクリーム、パイン、シロップです。

小樽なると屋

ざんぎ丼

ざんぎ丼 830円

米大好きなので米が食べたくなった結果、ざんぎ丼をチョイス。
ざんぎめっちゃたくさん入ってて美味しかったです!

天金

ふりふり茶碗蒸し

茶碗蒸し 800円

北海道に来たら海鮮食べたくなりますよね。寿司も食べたかったですが食べやすそうないくらたっぷりの茶碗蒸しをチョイス。思った以上にいくらがたくさんで満足でした!
場所は七つ星横丁内にあります。

その他

提灯が目立つ

七つ星横丁
いろんな店舗が集まって酒場のような雰囲気です。
めちゃめちゃ美味しそうな店が色々あります。試合終了後も食べれるそうです。

他の店もイートインスペースがある店舗もあり、回ってるだけでも楽しかったです。

余談

わなかのたこ焼きも食べたくなったけど、自分が大阪から来たことを思い出しました。大阪で食べます、笑


この記事が参加している募集

#食べてほしいスタジアムグルメ

425件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?