見出し画像

インスタの勧誘には気をつけろ

こんにちは!Namiaです!!

ここでも一度書いているのですが、最近やたら似たようなアカウントからフォローがくるので、もう一度内容を整理して書いていきます。


というか、この記事を読む前に、時間がある方はぜひ上の記事を読んでみてください。
そこからの方がなぜ僕がこんなにも攻撃的なのかが分かると思います。


まず一つ注意なのが
勧誘されて、実際にやってみると稼げるかもしれません。

ですが、僕が気に入らないのは
なぜ一括での支払いなのかという点でした。

月払いで少しずつなら納得していたかもしれません




よくある誘い文句


○○さん、フォローありがとうございます!

○○と申します。

よろしくお願いします!




僕自身、
複数の方から同じ文章が届いたので、
おそらく、彼らは同じネットワークでつながっているのではないでしょうか



僕の場合
Namiaです~という風に返信しました。

すると


よろしくお願いします!

Namiaさんは何かキッカケがあってSNSを始められたんですか?


またも同じ内容が来ました。

僕は
自分で発信したいなって思ったからです!
と返信しました。


すると


そうだったんですね!

僕は今後事業を起こすことを目指しているんですけど、

Namiaさんは副業や独立など目指しているところがあったりするんですか?


ときました。
正直、普通の会話です。同じ使いまわしじゃなければ。


実際の画像がこちらです。



そして2人目





ほぼ同じですよね



彼らは、稼ぎ方を教えると言って
何十万、何百万という金額を要求してきます。

月に○万円ずつ払っていけばいいよ~
と言うので安心していると

その人に、ではなく、消費者金融にです。
教えてくれる方にはちゃんと一括でと言われます。
あとからね


僕が実際にお話を聞いたのはこの方々ではないので、
もし違っていたら申し訳ないです。


ですが、フリーランスで自由な働き方、
新卒より高い収入
という割に多額のコーチング料を要求されるので

ほんとに稼げるのか不安になりました。


しかも
これは僕の持論なのですが、

クラウドソーシングって
発注者が依頼をし、案件を受けたい人が応募し、
あなたに依頼します、

となって初めて受注
というものなのですが、

わざわざ受注のための応募者を増やすようなことをしますかね
って思っちゃいます。


それこそメインの収入は
クラウドソーシングではなく
インスタで勧誘した方からの授業料なのかなって
思っちゃいますね。



せっかくインスタを始めたのに
副業のお誘いばかりで正直かなしいです、、、

まぁほとんど動かしていないんですけど(笑)



ということで、

みなさんも気を付けてください。

てかこれからは勧誘してきた人にこの記事のリンク貼ろうかな、、、




以上!Namiaでした!!!




あとがき
本当に稼げている人もいるっていうのがやっかいですよね
一括じゃなくて月額ならもっと増えるのにな

なんて


みなさんからのインスタフォロー待ってます♡
ぜひnoteから来ましたって言ってくださいね!!

僕の夢株主になっていただけませんか? 必ず夢を叶えるので、僕の成長の物語を一緒に見ていただきたいです!