20240331 排泄 駄文

よし、やるか。
調子がいい時というのは一瞬で、またすぐに憂鬱になる。コミュニケーション能力のほとんどは気分に左右される。気分がいい時は周りの人間たちが私を嫌っていようとなかろうと私には存在する権利がある、と考えられるが気分が悪い時は存在していることの後ろめたさを全身で感じて舌が痺れるように動かないし手足は鉛のように重たく頭には大鋸屑が詰まっている。完全に阿呆だ。他者が敵に見えたとき、攻撃に出る者と退避する者があるが、もし私に力があったら攻撃に出ていただろうか。リスクをちまちまと勘定して利益と引き換えに尊厳をドブに沈めるような人生だが、力があったのならば私は誇りのために戦えただろうか。

向上心に体力が追いつかなくて怒り狂いながら寝てしまう。起きると顎が疲れている。歯を食い縛って寝てるためだ。怠惰でいることで現実から逃げている。目標を設定すれば頑張らなきゃならないし、それで達成出来なかったら私が愚かだということが証明されてしまう。現実を直視するときの心の痛みから逃げているから一生成長しないカスだ。カスならカスなりに謙虚に生きるべきなのに、理想を崇拝し同化しているから尊大になっている。駄目駄目駄目駄目!!!ぐずぐず言ってないで行動すりゃあいいだけの話!!!行動するだけで惨めな心を打ち砕けるのに!!!死ぬ気でやればいい話じゃないか?なあ、私は死ぬ気でやったって死ねないタイプだ。弱いだけの心がそんなに大事か?
しかし、心は意外にも弱く柔らかいため誰にも触れさせることができない。だから一向に強くならない。私はもしかすると図太いように見えるかもしれないが、実際はそんなことはない。普通に傷つくしめちゃくちゃ気にする。心の傷つき回避するために屁理屈で現実を歪めているだけだ。人は主観の檻から出ることができないため、他我が存在することを証明することはできない。よって私の主観の世界では他者には脳みそがないとすることもできる!!気にしなくてOK!!とガバガバ独我論で生きている。
それでも実際に人間と共に生活をしなければならないので、虫を退治する時みたいにコミュニケーションを取っている。見たくないし聞きたくないし触れたくない。長いノズルの殺虫剤でシュッとしてすぐに逃げる。コミュニケーションを虫退治に例えたのは悪手だったな。回避的だと言いたかった。背ばかり高いプライドは足を引っ張ることしかしない。プライドを捨てて誇りを手に入れるべきだ。そうじゃないのか。

未来のことを考えても何にもいい展開が浮かばなくて、惨めな気持ちとどう折り合いをつけていくかが幸せになるための鍵だなとか思ってしまう。選択によって幸せになったり不幸になったりする世の中の不文律を今更意識し始めている。心持ち次第、とか言った方がまだ希望はある。でも心を抱えたつもりでも気分の波にに揺り動かされて転覆する。まあ、なんだ、人は考えすぎない方が幸福なんだ。中身のない不安ばかりを書き連ねたってしようがない。Twitterをしすぎたせいで思考は140字に収まってしまう。拡張、拡張。まとまりがない支離滅裂な文章だけど排泄だから仕方がない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?