見出し画像

「夜の海でお月様を釣る」感想。

「タオルケットをもう一度」シリーズを一気に全作品プレイしたので公開順に全作品の感想をいいます。現在非公開の作品含めて全部です。

前回→

夜の海でお月様を釣る

ギャルゲー

タオルケットをもう一度のギャルゲーがあったら…どうする?

めちゃくちゃ話を深淵にする。(え!?)

10人の女の子と1人の男の子を攻略することができるマルチエンディングギャルゲーです。主人公の男女も選べるので、セリフの分岐は22ルートあります。ぎゃっっっっ!!!!!!!!!!←これはセリフコンプリート派の神経質プレイヤーの悲鳴です。

正直タオルケットをもう一度はかなりフラグ管理とかマップの当たり判定とかそういった細かいシステム部分を不得手としている印象があるのですが、この作品はこのルート数にしてはバグや矛盾がほとんどありません。すごすぎる…

複数ルート攻略でやっと見えてくる世界の真実があり、全ルートコンプしても未だに分からないところが結構ある大作です。いやマジでボリューム一番でかいんじゃないかこのゲーム…。少なくとも僕のプレイ時間は最長です。

あまりにも内容が深遠なため、考察として記事をあげています。ここでは感想だけいいます。

とにかく女の子がかわいい!!全キャラにガッツリ個別イベントが用意されている上に、いつもより女の子がデレてくれるので、テンションがあがります。単に女の子ともかの関係があるだけではなく、ばりぃランド内での交友関係もイベントに絡んでくるのが素敵なところです。いいよな…生きてる感じがして…

しかも全員初夜シーンがあり、ほとんどの場合で妊娠エンドです。え、これもしやエロゲー?

ここから全ルート感想書いていこうと思います。

きゅうりぽんぽん
かいけつ猫足乙女では負けヒロインだったので、今回は結ばれて嬉しい。めちゃくちゃチョロいな…。この子のセリフは「本人の中では理屈があるんだろうけど文脈がないから意味不明」なことが多くて、その緊張している感じがかわいいです。話し方が独特ですよね。お気の毒でーす!
こうちゃを選んだときに、傷付いたこうちゃを化粧してくれるのがマジでいい子なんだよな…
選ばれないと海賊もーちゃすに犯されるのが本当にひどい。なんでそんなことする?

血反吐結び
冷静なあの血反吐結びちゃんがそのまま恋人に!性格がヨルモルキミリとかと近いので、余計に嬉しいです。なんというか、あの血反吐結びが幸せになってくれてよかった…という感傷に近い。血反吐結びって幸せな印象なさすぎる…。
こうちゃを選んだときに、傷付いたこうちゃを化粧してくれるのがマジでいい子なんだよな…part2
選ばれないと海賊もーちゃすに犯されるのが本当にひどいpart2

こうちゃ
セリフ分岐をみるために20回くらいこうちゃルートを辿っているためにややうんざりしています。他の女の子と違って、こうちゃだけ選ばれないときのムーブが凄い自分勝手なので、正直そんなに好きではないかも…というか、ストーリーとして明確に自分勝手であることを強調させられているので、作者様が意図的にこういう感情を抱かせてきている感じもします。タオル4といいこうちゃは損な役回りにさせられてかわいそうですね。

けもぷっち
かなりいつものぷっちな上に、ルート全体でそこまでイチャコラ感がないです。馬鹿なぷっちがそのキャラのまま攻略できるのが熱いですね。牛乳飲むプレイて、何気に高度なプレイしてるな…タオル2の牛ちゃんと主人公?

にゃにゃも
にゃにゃも様!強気を維持するときと、逆転されるときが両方楽しめていい。結ばれても女王様として君臨しようとして、ほっぺにキスごときで逆転されるのが本当にかわいい。デレがある分、笑うわらわぅの時より凶悪度がナーフされている気もしますが、それでもすまいるでぃけには結構なことをやっている…。

すまいるでぃけ
シリーズ全体でみるとめっちゃマイナーキャラ。あとはMVタオル3とヨルモルキミリ2のシナリオに絡まない部分に多少出てくるぐらいです。
自己紹介のときの「あたしでぃけ!!!」「あたしでぃけ!!!」「でぃけ!!!」が最高に印象に残っている。にゃにゃもの奴隷をやらされていても、反骨精神がバリバリなおかげで悲壮感なくギャグになっているのが描写として上手いですよね。にゃにゃもとの喧嘩→仲直りのくだり、かなり好きです。(百合厨の感想)

ろっぺんちゅ
人妻趣味はないんですが、ドット絵なら全然おっけー!ギャグキャラとしてめちゃくちゃ面白くて好きなので、タオル5が更に先鋭化したようなキャラで凄い笑えました。ご飯頂戴君でさむらいよネタも残ってて最高。たまに見せる弱さがガチでかわいいです。
あの暗くて周りに興味ない幽霊ぱりぱりうめが気にかけてるのが地味にいいですよね。元気未亡人×未亡人幽霊、でぅ!

猫足乙女
やったー!!!一番好きなルートです。「かいけつ!猫足乙女ちゃん」では被ってる仮面のせいで全然デレなかったので、デレデレな猫足乙女が見られて良かったです。結構年行っているのでいいはずなんですが、このルート犯罪臭すごいな…

わらわぅ
わらわぅのかなりさっぱりしている性格が好きなので、ここからデレるという落差がよかったです。あと、わらわぅの死後の話は考察でめちゃくちゃ必要になったため、それで凝視した印象が強いです。

猫舌
わらわぅ関連の話が!!!!回収されて!!!!ない!!!!
星宿りの日にわらわぅの魂を返すという直前の話が回収されずに、猫舌が言葉を取り戻すエンドで終わってしまいます。こればっかり気がかりでなりません。

もーちゃす
片目開眼がかっこいい。一見深慮なイケメン、実は馬鹿で変態、それでいて有能。このギャップ萌えですよね。さっきまで主人公だったもかが奥さんになった途端ヒロインになってる!!!って感じになるのもちょっと面白いです。

この作品一つで、もーちゃすよりもかのほうがモテキャラとして1つ上を行った気がします。もか、モテすぎじゃない?月の魔弾も撃てるし…女の子にもなれるし…もか、すごいぞ、もか!かわいいぞー!

うるさい!!!!!

!?

次回→


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?