見出し画像

「君たちはどう生きるか」かんたんレビュー【ネタバレ無し】


 この映画は商業的に成功させようとは1ミリも思ってない。
 少なくとも宮崎駿はそういう思いで作っただろうな。

 スタジオジブリがパヤオの冥土の土産にと好きなように作らせてあげたって感じ。
 宣伝広告を一切しなかったっていうのも、そういう戦略っていうよりは、鈴木敏夫もどう宣伝すればいいのかわからなかったんじゃないかな。
 売れる映画だとはとても判断できなかったんだろう。

 まずストーリーが意味不明。てか無茶苦茶。
 もしストーリーを理解出来たって奴がいたなら、そいつは嘘つきだ。だって破綻してんだもん。
 てか最近のパヤオ映画でストーリーがまともだったのってあったっけ?
 パヤオ史上最も意味不明だった。
 それは別にいいんだけど、後述する点でも駄目だったからどうしようもない。

 やっぱ映画って何かしらに秀でてるところがないとね。
 ストーリーが面白いとか、演出が良いとか、キャストの演技が魅力的だとか。

 今作はどれも駄目だった。
 ストーリーは勿論、演出も印象に残るようなものは無かったし、登場人物にも感情移入出来なかった。
 僕個人が宮崎駿に期待するものは、演出と映像の綺麗さ。ストーリーとか声優はどうでもいい。
 それがなかった時点で少なくとも僕には観る意義が無かった。
 あ、映像は綺麗だったけど現代のアニメ映画なら同じくらい綺麗なものはいくらでもある。

 今までのパヤオ作品は印象に残る演出やセリフがあったりしたけどそれもなかった。

 この映画は間違いなく大衆映画ではない。
 芸術映画ってんならまだわかる。それにしてつまらないけど。
 岡田斗司夫とか考察好きな奴らにしかウケない映画だろう。

 ここまで書いて、宮崎駿の映画として観たから駄目だったのかもしれないと思った。知らんアニメ監督が芸術アニメ映画作りましたって言って観たらまた違ったかも。
 まあそんな知らん監督の映画を観ようとは思わないだろうし、世に出る事もないのだろうけど。

 書きたいこともっとあるけどめんどくさくなったから終わります。

 宣伝みたいになるけど、僕の小説でいうなら、「ボート小屋の少女」って感じ。読んでくれた人ならわかってもらえるかなー?

 冒頭とエンディングの米津玄師の歌だけは良かった。
 それ以外は時間を無駄にした。

 じゃ!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?