消化試合を消化不良にならないためのnote

家の近くに僕の一番好きなうどん屋さんがある。昼間はとても混む。
チェーン店ではないので、15時ごろには麺が売り切れてしまって、残念な気持ちになる。
隙あれば昼ご飯を食べに行く。土日のどちらかは毎週そこに行きたいぐらいの気持ちである。
今日も今日とてその店に向かったけれど、行列ができていた。
そのうどん屋の近くに焼肉屋があるので、そこでランチを食べた。
最近買ったワイヤレスイヤホンを耳に着けたまま、焼肉定食を注文してぺろりと平らげた。
隣の市で用事があったので、洗濯物を取り入れた後に向かった。
ガソリンは少なくなっていて、現金が残り5千円しかなかったので、とりあえず5千円分ガソリンを入れたらレギュラー満タンと等しいぐらいになってしまった。
セルフのところではなかったので、いつもは窓を拭いてもらっていたが、今日はまぁいいかなと思って断った。
家に帰って少しゲームをして、車検用の納税所を探した。
見当たらなかった。こういう時の自分の気持ちがとてもいやである。
一つには見つからない焦り。もう一つには、そうなってしまった状況を呼び寄せた自分の不甲斐なさを責めるより高次の(そして特に何か問題が解決するわけでもない)自分。
ドキドキしっぱなしで、車検の申し込みの期限も近づいている。やらないといけないほかの仕事が芋づる式に頭の中で回っている。
土日の過ごし方としてはあまりよろしくない。
でも次回の土日も結局忙しそうなので、ちょっと対策を練らねばと思う。
とりあえずいつもなんやかんや朝やってしまっているアイロンがけやものの準備なんかを練る前にする。なんと当たり前のことを言っているのかと、ひょっとしたら読んでいる人は思うかもしれない。でも僕はそういう当たり前のことが大事だと思っているにもかかわらず、できないという哀れな人間であるので、もがいているわけである。
youtubeであおあしトレーニングを2年間ほど行った人の動画をみた。
皆さん知っているだろうか、あおあしトレーニング。サッカーのドリブルの練習らしい。地味なことをずっと続けていた。かなりうまくなっていた。そりゃそうか。
僕は最近あまり明確にそういうトレーニングを行えていない。
英語のハノンからまたやり直そう。挫折するということも、独学大全をちらみして知悉できている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?