見出し画像

スマホで申請できた!マイナンバーカードの申請方法

パスポートを更新するときにマイナンバーカードがあると住民票が不要というのを知り、なんとなく気になり始めたマイナンバーカード。

気になったものの面倒くさくて申請せずにほったらかしにしていたのです。

先日に印鑑証明書が必要になったので調べていると、マイナンバーカードあると市役所に行かなくても、近くのコンビニで発行できることがわかりました。他にも住民表の写しや戸籍証明書も発行できます。

やっぱり持っておくと便利っぽいです。

マイナンバーカードってどう申請するのか?

Googleで検索するとスマホだけで出来る!とすぐに分かりました。

イラストが多用されており、申し込みのながれが分かりやすい。操作方法もも分かりやすいです。申請は5分ほどで完了しました。

画像1

顔写真もスマホで撮影でOKです。

手書きの申請方式を減らして、ほとんどがスマホ申請になってくれるとありがたいですね。

申請は5分で終わりましたが、マイナンバーカードの発行は、申請から1ヶ月くらいかかるみたいです。

まだ申請していない方は参考にしてみてください。



記事がお役に立てると嬉しいです。