見出し画像

活動報告〜3月編🎎〜



こんばんは。webデザイナーを目指して日々奮闘中のえむえむです。


桜もだんだん満開に近づき、あっという間に3月の下旬になりました。


もう今月も下旬!終わり!ということで、3月の活動報告の時期ですね。


3月をどのように過ごし、勉強したのか振り返り、反省して参りたいと思います。

その後に、4月の目標を掲げたいと思います。



拙い文章&個人的な活動報告ですが、どうぞお付き合いください!





個人的に、3月はどんな月だった?


・・・・・めちゃくちゃ遊んだ月でした。。。

反省はしています。勉強はしていました。でもめちゃくちゃ遊びました。ごめんなさい。


普段あまり遊びの予定がない人間ですが、なぜか3月は普段合わない人にも遊びを誘われることが多く、毎週のように遊んでました。


その結果、デジハリのワーク動画・課題に遅れが生じる事態に・・・・


勉強はしていました(しつこい)。いつまでにこの課題は終わらすなどの予定も立てていましたが、なかなか予定通りに進まず・・・


「別に遊んでいいけど、勉強に支障が出ない程度に遊びなよ」

と、3月初旬・中旬の私に言ってやりたいほど反省しています。


何事もメリハリは大事ですね。



勉強はどんなことをしていた?


ここから本題に入ります。




【デジハリのワーク動画・課題】


中旬すぎまではPhotoshopを使って企業サイトの模写のワーク動画・課題をやっていました。

先月は1ページサイトの模写もやっていたため、だんだんPhotoshopに慣れてきたと感じています。

企業サイトは1ページサイトと違って、各コンテンツのページも制作する必要があるため、かなり時間はかかりましたがその分達成感はあったし、サイトが完成したときは「おお〜」と感動しました。

1pxのズレにも気になるようになり、少し神経質にやっていましたが、気にし過ぎもよくないのかな・・・?


そしてIllustrator・Photoshopを使ったグラフィックワークが終わり、先週の頭あたりからやっとコーディングの勉強を始めました(だいぶ遅れてる)。

HTMLは「なるほどね〜」と思いながらやっていましたが、


CSSが、マジむずい。


そもそも英語と数字が羅列していると何が何だか分からなくなる体質(?)でして、算数も数字も英語も苦手。英語のスペルを打つのもやっとのほど。

これは大きな壁ができたな〜というのが正直な感想。


訳わからんままワーク動画をやっていましたが、CSSを使ってだんだんサイトができてくる過程を見ると達成感というか、少し楽しくなる感情もたまにはありました。

まだコーディング勉強し始めて1週間も経ってないし、たくさん手を動かして習得していけばなんとかできるようにはなるかなあ、と前向きにいきたいと思います!




【デジハリLIVE授業の参加】


今月は3つの講座に参加しました!


・配色基礎講座

・ディレクション講座

・webデザイントレンド講座(オンライン参加)


● 配色基礎講座

配色も感覚やセンス云々の話ではなく、きちんとルールを知ってサイトに合うかを考えて使うべし!好き/嫌いの話ではなく、目的に合っている色なのかを考えること!をこの講座で学びました。

やはりwebデザインは自分の好き勝手にやってはいけないと改めて思いました。


● ディレクション講座

webディレクターの仕事内容を通して、webサイトは何のためにあるのか、何のために制作するのかを考えました。

顧客の目的に対してwebサイトは本当に最適な媒体なのか、どのようにサイトに訪れてもらうか、訪れた後はどのような行動を起こして欲しいのか・・・といった、デザインする前にサイトの必要性だったりサイトの目的などを考えることがとても大事だということを学びました。

要件定義、めっちゃ大事!

あと、ただ単に私の知識不足なのですが、webサイト制作にかかる費用が思っていたよりも高額で驚きました・・・

このディレクション講座を通して、webサイト制作の全体像を初めてちゃんと知れた気がします。


● webデザイントレンド講座

コロナに怯えてオンラインで参加をしました。

言語化って大事だなと思いました。

世に出ている「シンプルなサイト」でもどのようなところがシンプル?と聞かれるとどう言語化すれば良いのか、言葉が結構出なかったりして難しいと思いました。

リアル参加している方たちがグループワークでこのサイトのどこがシンプルかを話し合っている様子を聞いて、人によって「シンプル」の定義が違うし、何より人の意見を聞くのは大事だなと思いました(あとグループワーク楽しそうだった)。

また、情報収集に使えるサイトや収集に使えるアプリなどを紹介してもらったりと、オンライン参加でも満足な講座でした!


4月もできるだけLIVE授業に参加したいと思いますが、コロナの影響でどうなるか・・・オンライン配信を今後もして欲しいなあと思います。



【1日1サイトレビューはどう?】


毎日やるはずが毎日できていなかったり・・・・

有言実行できていない、意志が弱い自分が情けないです。

継続力もつけるためにも、ちゃんと毎日やらなきゃ。

先月も言ってたなこれ・・・


また、レビューの内容がこれでいいのか、ちゃんとレビューになっているのか不安になります。

私の#1日1サイトレビュー を見ている方がいらっしゃいましたら、ここが変だとか何かご指摘いただけると嬉しいです・・・

サイトを見る力、言語化する力がついてるのか不安だなあ・・・



【情報収集・整理整頓をした】


Twitterやnoteでwebデザインに関する記事を探し読み、転職に関する記事も見つけて読んでいました。



様々な記事を読みましたが、この記事がとても印象に残っています。


20代のうちは「好きかも」にたくさん触れて、自分が「好き」と言えるものを集めていく。試してみて違かったらそれでいい。20代は「好きなもの・こと」を集める期間。


こうやって私はwebデザインの勉強をしていますが、たまに本当にwebデザイナーになれるのか、なれてもやっていけるのか、と不安になることがあります。


でもこの記事を読んで、

「もしダメだったらそれでいいや。デザインの勉強をするの楽しいし、今はがむしゃらに勉強しよう」と前向きになれました。

webデザインの勉強以外にも、少しでも興味があったり好きだと思ったことはどんどんやっていこうと思います。


私は文章を読むのが苦手ですが、記事を読んだり情報を得たりするのって楽しいと思うようになったし、大事だなと思いました。


情報収集、大事!




3月はこんな感じでした

やることはやっていましたが、まだまだ勉強不足。

スケジュール管理、時間の確保も下手くそなので、そこが反省点ですね・・・

遊ぶときは遊ぶけど、勉強するときは勉強する!としっかりメリハリをつけることが大事。でも遊びすぎも注意⚠️


勉強も、身が入らない時期がありましたので、メリハリ、集中力、モチベーション・・・それらを高める必要があります。


この3月の反省点を活かして・・・・




〜4月の目標〜


  • 遊びを控える
  • 3月遊びすぎたからその分の勉強時間を4月に回す。4月は勉強集中強化月間にする。

プライベートと勉強のメリハリをつける

切替え大事。


スケジュール管理しっかり

スケジュールを立てたらスケジュール通りに進められるように努力する!少しは無理をすること!


1日1サイトレビューを毎日続ける

継続は力なり。


転職エージェントを使う

勉強を始めて3ヶ月目、そろそろ転職のこともちゃんと考えなければ。コロナのこともあるし、まずは転職エージェントに相談しに行く。


会社を辞めることを報告する

まだ今の会社に報告していないため、4月中に報告すること。言うのをためらっているとモチベーションも上がらなくなるよ。


日記をつける

1日1日何をしていたか正直あまり覚えてない。振り返りや反省もしやすいため簡単に日記をつけよう!気をつけろ三日坊主!!


以上、7点!




もうすぐ4月。

目標達成に向けて、気合を入れて頑張ります。




最後まで読んでいただきありがとうございました!



🌸🌸🌸



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?