見出し画像

【自己紹介をしてみます。】

お世話になっております。
この度は数あるnoteの中から選んで頂き、ありがとうございます。よろしければ最後まで見ていただけると嬉しいです。


日々の思っていること・感じたことを残したていきたいと考えています。学生時代、国語関係の成績が悪かったもので、なにぶん読みにくい&まとまりのない文章になるかと思いますが、ご理解下さい。

ではでは…。

私はある地方で会社員として働いている30代です。幼少期から続けていたスポーツで、現在の会社に就職し(かっこよく言うと)アスリートとして約6年間お仕事をしながら競技をしていました。引退後は、運良く会社に残れることになり、今は小さく特殊な支店でゆるゆるお仕事をしています。

現在もそのスポーツを趣味程度で続けていたり、若者達に指導なんかもしちゃったり、普及に関わったり、新しい事業?に参加したりで、いつまでも関われることにありがたみを感じでいます。さらに、私はこうやって色んな人の支えで、アスリートとして生活が出来ていたんだなと思う日々です。(とっても真面目発言)

趣味はほとんどありません。ですが、コーヒーと道の駅と睡眠が好きで、お休みの日は愛車のパレットをかっ飛ばし、お出かけしているかお家で寝ています。ランクルに乗っていそう!と多くの人に言われ(なぜ!)生きてきましたが、絶賛軽自動車愛用中です。
特技は人間観察と音を立てないで歩くことくらいで、何かの役に立ったことはありません。むしろこの特技が何に役立つかを教えてもらいたいです。

こだわりとマイワールド全開で程良く協調性のある、程良く几帳面な性格。ほとんどの確率でB型かO型に間違えられ、両方違うってなるとじゃあAB型だね!となる、お決まりのパターンを持ち合わせているA型です。

先日、同じ職場の同期に
「なまちょん(私)って、1年目の研修以来会ってなかったけど、すごく穏やかな人だよね〜。スポーツやってるからもっと厳しいというか、ゴリゴリの体育会系かと思ってた〜。」
ワタシ、オダヤカッテ、ハジメテイワレタ!
すごく嬉しかったので自分の性格に「穏やか」をプラスしたいと思い、さっそくこちらで使わせていただきました。


さてさて。
noteを使って書きたいと思っていることは、

1.アスリート時代の話
2.アスリートのセカンドキャリアについて
3.日常生活で気になったこと
4.先日の美容院でのこと(これは早く書きたい)
5.映画の感想

などなど…を考えていますが、全く方向性が定まっていませんので、ゆるーくやっていきたいと思います。


自己紹介の終わり方がわからないので、この辺で終わりにしたいと思います。
おあとがよろしいようで。
失礼します。

#自己紹介
#note再出発

この記事が参加している募集

#自己紹介

231,424件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?