見出し画像

役割と才能の話《1160pt》


ナリさんこんにちは。
いつもブログを楽しく読ませていただいています。

「対人関係」の記事を読んで、だいぶショックを受けています。

これからの人生、どう生きていくべきか、分からなくなっているので、お目にとまることがあればお返事いただけたら嬉しいです。

よろしくお願いします。

私は31歳、0歳児を子育て中の母親です。
対人関係の記事にあった、「内向的で頭の悪い人間」の特徴にほぼ当てはまっています。

考えることが苦痛で、とにかく考えることを避けてきたし、その時のテンションで行動したり、しなかったりの人生でした。

お恥ずかしながら、今までの人生上手くいかない原因がこれらであることを、ナリさんの記事を読むまで気づけませんでした。

無駄に自己啓発系の本を読んだり、セミナーに行ってはテンションを上げ、自分を変える行動をしたつもりでいました。

でも、原因は分かったけど、じゃあ具体的にどうすればいいのかがやっぱり考えられません。

私はもう30歳も過ぎていて、今まで生きづらいと思いながらも、幸せな出来事はたくさんありました。

だから自分のことについては多くは望まないのですが、夫と子供に迷惑をかけたくないです。

夫は私とは相対的で、頭のいい人です。

コミュニケーション能力も高いですし、自分の軸をしっかりもっている健常者です。

頭の悪い私に合わせて生活してくれています。
本当にこれも恥ずかしいのですが、私はさげまんお姫様だった時期もあります。

その頃に夫と大喧嘩をして、「頭が悪すぎて泣けてくる。もう一緒に生活するの無理だよ。」と泣かせてしまったことがあります。

話し合いの末、離婚はしませんでしたが、今は、夫が出来ない私に合わせるような生活になっています。相当疲れていると思います。

それに、「助け合っていこう。」と言ってくれ、理解も示してくれ、夫には感謝しかありません。

また、子供に対しても、ちゃんと自分で考え、自立した人間になってもらいたいです。

私のようになってしまうことが本当に怖くて不安です。

コミュニケーション能力が低い私ですが、何とかママ友を作ることが出来ました。
でもそのママ友グループの中でもテンポが遅く、やはりちょっと浮いた存在になっていると思います。
それが子供にマイナスに働いていると思うと苦しいです。

夫、子供のために、私は何をすれば、どのように振る舞えば、考えればいいのでしょうか。

それが考えられないからいつまでも頭の悪い人間なんだとおもいます

何かアドバイスをしていただけないでしょうか。
お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願い致します。


ナリ心理学公式LINEにきた質問でーーーーす。

___________


その頃に夫と大喧嘩をして、「頭が悪すぎて泣けてくる。もう一緒に生活するの無理だよ。」と泣かせてしまったことがあります。


ちょっと、笑えた笑。


31歳女性すっね。ナリは31歳男性なので、同級生ですな。よろしくお願いしーチキンおにぎり。

旦那さんも、同級生だとすると。

「頭のいい31歳男性」ってことで、ナリと完璧に被りますね。

あそこも被ってるかな?一緒に上野クリニックいく?
(おい、おれがほーけーだと思われるだろ!おい!!やめろ!!!どどど、童貞じゃねーーし!!どーゆータイプのボケだよ。フザケンナよ。実害出るだろ。)


旦那さんと、ナリが全く同じタイプ同じ状況なのだとしてたら

ナリが思うことも、旦那さんは思っテル(GLAY)かもしれないね。


ハウエバー(しかしながら)


ナリはちょっと口が悪く言うけど、

旦那さんは多分そんなに口が悪くはないと思うから、、、

ナリはそう言ってるくらいの気持ちで聞いてね。



旦那さんがあなたに
求めてることは唯一これだね。

「ちゃんとしようとしなくていいから笑ってろ!
そしたら、おれがもっと笑顔にしてやるから!」


です。


「無駄に自己啓発系の本を読んだり、セミナーに行ってはテンションを上げ、自分を変える行動をしたつもりでいました。」


いい!いい!そんなのしなくていい!!迷惑!(*´꒳`*)w THE迷惑!


まじで!!
迷惑!!!
ガチで迷惑!

ジャスコにたむろしてる
高校生より迷惑。

認知症で徘徊してる老人より、
迷惑。

ハロウィンに渋谷に集まる若者より、
迷惑。

フーリガンより、
迷惑。

大迷惑!


自分を変えようとかしなくていい。笑

どうせ迷走するだけだし、どうせ、決めたことできないだろ?笑。


そんで、
できない自分に凹むんだろ?

もう、
めんどくせーよ(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)

めんどせぇうえに、
うぜぇよ。笑


できないことしようとして、転んで凹んでるやつうぜぇよ笑。
(ただ一つだけやってほしいことがあるから、後述する)


別におれたち(頭のいい男性)は君たちに

ちゃんとしてる!とか、
他の人みたいに!とか、
お金が稼げる!とか。、
頭がいい!とか、、


そんなの求めてないから。笑。まじで。笑。まじで。


そもそも、

IOSのアップデートの意味もわからない人に、ちゃんとしてるとか求めてないから。笑。

日本に、原爆が落とされた年も知らないような人に、ちゃんとしてるとか求めてないから。笑。

第二次世界大戦の敗戦国すらしらない人に、ちゃんとしてるとか求めてないから。笑。

与党と野党の違いも知らない人に、ちゃんとしてるとか求めてないから。笑。

参議院と衆議院の違いも知らない人に、ちゃんとしてるとか求めてないから。笑。

Black Lives Matterの意味もわからない人に、ちゃんとしてるとか求めてないから。笑。

話の節々に知性が感じられない時点で、ちゃんとしてるとか求めてないから。笑。



これディスってるわけじゃなくて、人って一人一人役割あるやん。笑。

あなたの役割は、「ちゃんとしてる」でも「考えられる」でもないわけ。笑。

で、これ言っちゃいけないことだけど、言っちゃうけど。



 
頭の良い人は、人と話すと、

「あー、この人そんなに頭良くないかもな」

ってすーーぐわかるから。笑。



これは、バカにしてるとかじゃなくて。

役割の違いだから。笑。

全然、バカにしてない。

役割だから。


キリンは首が長いんだから、
高い木の葉っぱ食えよ!ってだけ。

地面の草食おうとして、

首いてーーーー!

とか言ってて。アホかって話。


ちなみに、

この記事で言う「頭いい悪い」は、「知能のバランス」だと思ってほしい。


例えば、ナリの中学の同級生に、知的障害あるけど数学がめちゃくちゃ得意な子がいたよ。

彼は、頭が悪いというより「バランスが悪い」のよ。


飛び抜けたところと、致命的に低いところがある。

そうすると、一般社会で生活しにくいんだよね。

ただ、飛び抜けたところは飛び抜けてる。


んで、「バランスが悪い」のことをこの記事では、便宜上「頭が悪い」と表現するけど。

実際は、頭は悪くないからね。バランスが悪いのね。


んで、「頭が悪い(バランスが悪い)」ってのは、話してるとけっこーすぐわかります。

『あーー。この人は物事を多角的視点から考えるの苦手なんだろうなー』とか。

『あー。この人は単純に○○の分野についての知識が少ないのだろうなー』とか。

例:パソコン、政治、歴史、科学、宗教、心理学、社会情勢、アート、カルチャーetc..

そーゆーのって、隠してもすぐバレる(・∀・)笑。


隠すだけ無駄。
バレるし。笑。


自分の役割と違うところで頑張っても無駄だからやめとけ。笑。

人生で1番大切な教え(*´Д`*)笑。


あなたの役割を教えてあげよう。



あなたの役割は、

能天気に笑ってること(。・ω・。)

だよ。


難しいこと、
深いことは、

他の人が考えるから、頭突っ込まなくていい。笑。

旦那さんを信頼してくれ。まじで。


「また、子供に対しても、ちゃんと自分で考え、自立した人間になってもらいたいです。
私のようになってしまうことが本当に怖くて不安です。」

頭の良さは70%ほど遺伝で決まると言われてるから。

旦那の血が入ってるのだから、

あなたは黙って、毎日笑顔で生きるだけでいいよ笑。


あなたが今後したくなる教育は

「バカな人間が、人様に迷惑をかけない大人になる方法」

になるだろうから、まじで本当やめた方がいい笑。


そうやって、
育てられた人おれはたくさん知ってるよ。笑。

旦那さんを信頼して。


でな。


あなたは自分のことを

「内向的で頭が悪い」と思ってるみたいで、たぶんそれは当たってるんだろうけど。

「内向的に頭が悪い」人の才能を一つ教えてあげよう。



それは、

めちゃくちゃに『優しい』ってこと。


それは絶対的に、才能だと思うから、存分に発揮した方がいいよ。

私の才能は「優しさ」だ!って思っていいよ。


そして、旦那さんに迷惑かけたくないと思ってるなら、

不機嫌や不安な言動が1番迷惑だから。笑。


それを
出来るだけ減らして。


そのために「自分を変えよう」とかはしなくていいからな。笑。
 
「今の自分を認めよう」としてね。

これの意味全然違うから、893回読み直して。読み直さなかったら、小指詰めるよ。


人間は、一人一人役割が違う。

あなたの役割は、能天気に笑ってること。

 
人には才能がある。

あなたの才能は、優しいこと。


頭がいい。
ちゃんとしてる。
空気を読める。
主体的に行動できる。
目標を達成させる。
考えられる。
自立してる。
面白い話ができる。
社会の役に立つ。
お金をたくさん稼げる。
世の中を発展させる。
人に注目される。
すごいことができる。
目立つ。

は、あなたの役割ではない。笑。


これ、
されるとマジで迷惑だから、
即刻やめてくれ。笑。


おれたち(旦那さん)がやるから、安心して引っ込んでてくれ。笑。


あなたが一年間頑張ってやること。
おれたちは、18秒でできたりする。



おれたちが10年かかってもできないことを
あなたはサラッとできたりする。

あなたの役割は、能天気に笑ってること。
あなたの才能は、優しいこと。



そして、

旦那さんが、疲れてたり、落ち込んでたりした時に、何も言わずに「よしよし」ってしてあげてね。

大丈夫だよー。
私ははここにいるよー。
どこにも行かないよー。
ここにいるよー。
安心してねー。
大丈夫だからねーー。
一人じゃないよーーー。
よしよしーーー。
大丈夫だよーーー。
美味しいアイスクリーム買ってあるよー
よしよしーーー。

って。


「夫、子供のために、私は何をすれば、どのように振る舞えば、考えればいいのでしょうか。 」


まず、

1、自分以外の何かになろうとするのをやめる。諦める。無理なもんは無理。むしろ迷惑だから本当にやめてほしい。

自分を変えようとかするのが、まじで一番ダメ。無駄。絶対しないで、もう気づいてるっしょ?無理だって。そう。正解!よ!!天才!!!そう無理無理、あたなの役割はそこにはない。笑。

2、自分を変えようとしなくていい。今の自分をそのまま認めてあげて。あなたはあなた。あなたはあはた。それ以外には絶対なれないから。

とにかく、今のあなたはそのままでいいからね。
自分のこと変えようとして、変えられなくて、自分を責めるのとかまじでいらないからね。

変えなくていいからね。笑。変える必要がないからね。まじでないからね。まじで。笑。

3、自分の才能と、役割をガチでまじで自覚してや。笑。

あなたの役割は、能天気に笑うこと「今日天気いいねー!!しゅうまい食べよっか!」とか。

(天気いいと、しゅうまい食うのかよ。。そーゆー意味不明なところも君の才能だよ。)

あなたの才能は、優しいことだよ。とことん大切な人に優しくいてあげてくれ。味方でいてあげてくれ。

4、そして、1、2、3に対して「おっけ!!!理解した!!わかったぜ!!認める!」って思たら、思たらだよ。

1、2、3無視して、急に4だけやらないでね。笑。1、2、3が全部おっけいになったら次は一番最後に。


「心について学ぶこと」のをおすすめします。


絶対に、1、2、3無視して4やらないでね。笑。そうやって30年ミスってきただろ。笑。

知ってんねん!!ナリはあなたの旦那さんと同じで頭がいいからわかるねん。笑。

1、2、3から逃げるために、学ぼうとしたりしてきただろ。絶対ダメな。絶対ダメだからな。笑。



1、自分以外の何かになろうとするのをやめる。
2、自分を変えようとしなくていい。
3、自分の才能と、役割をガチでまじで自覚してや。笑。

ここまで余裕で終わったら。

4、心について学ぶ

「ちゃんとしようとしなくていいから笑ってろ!
そしたら、おれがもっと笑顔にしてやるから!」



おっけ?w



質問はナリ心理学公式ラインへ!
ナリ心理学メールブログに登録すると、メールブログでしか読めないナリ心理学が読めます!!

ナリ心理学インスタグラム5.4万人突破!
ナリ心理学YouTube
ナリ心理学オフィシャルブログも読んでねー!

ナリ心理学note管理人すずみり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?