見出し画像

結婚相談所の女性会員

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
結婚相談所を選択肢に加えると、婚活の幅が広がるかもしれません。
といっても、他の方法と併用して利用するには少々ハードルが高いので、専念することになるでしょう。
気になるのはやはり料金で、内情はよく知らないけど、高いという部分だけは何となく知っているという人が多いのではないでしょうか。
入会金や成婚料といった形でまとまった金額が見えてしまうため、高いと感じるのかもしれません。
他の婚活方法に比べて、女性会員もしっかりお金を取られる、という印象もあるでしょうか。

女性会員の利用料が無料であるなら、運営にあたっての不足分は男性会員が負担していることになります。
婚活パーティーなどが顕著な例ですが、流石に単発のパーティーと比較したときの違和感は隠しきれません。
結婚相談所では、相応の料金を支払うことにより得られる安心感があります。
もちろん高ければ良いというものではなく、適正価格を見極めなければなりません。

結婚相談所も多様化を見せており、年代によって利用者をわけるのは珍しくありません。
他にも高所得者専用や特定の職種に限って会員を募集するなど、よりニッチな要求に応える用意があります。
高所得者専用となると、女性会員にも相応の条件が求められるようになり、短大卒や定職に就いているといったものが多く見られるでしょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?