初めまして

フリーランス1年目です。

初めての確定申告で白色と青色があることを知りました。

去年の3月までドイツでワーホリをして、3-5月までアルバイトをしてから常駐でIT業界で働いているのですが白色申告の書き方が分からない!!開業届はだすのを知らなかった為青色申告ができず・・

去年分は白色申告になるみたいです。今年は3月15日までに開業届を税務署にだせば、青色申告ができるみたいなので出そうと思います。

とりあえず、経費用の口座を決めてプライベートとは分けることを始めました。あと印鑑を名前で作りました。

freeeというアプリが良いみたいなので去年から使っていますが、使いこなせていません。経費を自動で振り分けしてくれるのはすごく便利です。現金よりカードやなんちゃらpayを使うようにしようと思いました。

青色申告だったらこのくらいお得!とか、開業届の出し方を教えてくれるので、使いこなせていけたら良いなと思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?